
陣痛で大事なことは何か経験談を聞きたい。想像できず怖くてメンタルがやばい。
陣痛きて耐えてる時に、
なにが1番大事だと思いましたか?!
経験談で聞きたいです🥺🥺
もう何も想像つかなくて、ただ怖くてメンタルやばいです
- まま(3歳1ヶ月)

退会ユーザー
とにかく息をふぅーって吐くことですね🥺✨
それだけで痛みが少しだけど軽減された気がします🥺

退会ユーザー
陣痛きてるときは赤ちゃんもしんどいと聞いて…
赤ちゃんも頑張ってる!赤ちゃん、がんばれー!がんばろー!
…と思って乗り切りました😊
実際に声に出して「赤ちゃん!がんばれー!」と言ったりもしてました😂
生まれてすぐ「がんばったね!」と声かけました😊

ぷりん🍮
私は時計の秒針をずっと見てました🤣🤣
陣痛は一定間隔なので痛い!!って思ったら秒針見て今回はこの位か〜後どのくらいで来るかな〜って永遠と見てました☺️
意外と秒針見てると無になれるというかそこに集中するので陣痛乗り切れました👏!
秒針みてるといいよって数名の先輩ママさんに教えてもらってたので100均で小さい時計買って持参しましたww
大事なのは無になる事と思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
産後したいこととか楽しみなことをひたすら考えてました(笑)
赤ちゃん生まれたらこんなことしたいな〜とか、体重気にせず好きなだけ食べられるな〜とかです🫢
息んだらダメな時はひたすら呼吸をながーく吐きながら、そんなことを考えていました!
あと少しで赤ちゃんに会えますね!残り少ないマタニティライフ楽しんでください☺️🌼
出産頑張ってください!!!

さき
呼吸です!!
遠くにあるろうそくの火を揺らすイメージで長くフーーって感じです😣
そして怖い!痛い!やだ!って思うと陣痛遠のいてお産が長くなってしまうのでひたすらに痛みを受け入れる事です!!笑
よおし、いいよいいよ〜あかちゃん降りておいで〜って唱えてました😌

はじめてのママリ🔰
呼吸です!深呼吸!!!
赤ちゃんが1番痛い、頑張ってるって思ってました✨

退会ユーザー
息を吐くことです!
嘘だと思ってましたが3人経験して
ほんとに息を吐くと楽になり
痛みもマシになりました。
逆に大声あげてるほうが痛くてしんどかったです!

美咲
呼吸を一定に保つことです!
痛くても一切喋らず(聞かれても首振りで答える)、叫ばずで呼吸を乱さなきゃ子宮口全開までなら耐えられます。体制は私は仰向けに寝て、膝を立てて足を若干広げてました。中には正座が良い人もいるようです。
分娩台に乗ったら、問答無用にいきませられるので絶叫でした💦

退会ユーザー
呼吸が大事だと思いました😂
痛すぎて吐きそうなくらい苦しかった印象があります…
呼吸するのに必死でした。
あとは余分に声を出さない事です!
声を出したら余計に自分も赤ちゃんも苦しくなるような気がしたので💦

♡ぽこ
皆さま仰るように呼吸を意識していればなんとか耐えれるはずです。
痛さのあまり呼吸忘れることもありますが我慢せず痛い時は痛いと言ってもいいと思います🥹看護師さんが子宮口を確認しにきてくれるので私は呼び止めてました😅
まだ?全開じゃない?
どれくらいなのかとずっと聞いてましたが痛みを乗り越えた先には赤ちゃんが待ってます。
私もあと少しで出産なのでお互い頑張りましょう‼️
コメント