※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供が泣かずに診察を受ける。紙を食べる癖がある。他の子も紙を食べることがあるか?

8ヶ月なんですが、注射の時などの診察の時、うちの子は全く泣く事なく先生ガン見でされるがままなんですが、泣く子、泣かない子といますよね?💦
あと、紙を見ると一目散に寄ってきて食べちゃいます💦
絵本も食べちゃいました💦みなさんのお子さんも紙を食べたりしますか?

コメント

あああ

私の友達の赤ちゃんも注射全く泣かないみたいです( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )凄いですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ドMなのかなって話してました(笑)

紙はうちの子も食べます😭
食べるし引きちぎるしパパのジャンプはいつもぐちゃぐちゃです(笑)

  • 2児ママ

    2児ママ

    うち、注射は泣くんですが、聴診器や口の中見る時は全く泣かないです💦
    注射で泣かないのは強い子ですね👏

    困りますよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
    毎回、💩にまじって出てきて笑
    知らない間に紙の端っこが無くなってたりします笑

    • 11月29日
  • あああ

    あああ

    うちの子も聴診器には興味あるみたいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝やっぱり未知の世界だから興味はあるっぽいですね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)

    ですよね( ̄▽ ̄;)
    もちろん良くないのは分かりますが...

    • 11月29日