※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳外来で直母で飲んでくれないので母乳相談室の乳首を使っているが、足りず泣く。ミルクの追加量が悩み。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

母乳外来に行ってるのですがそこでは直母でたまに飲んでくれるんですが家に帰ると直母で飲んでくれません😭
なので母乳相談室の乳首を使って飲ませています。
でもそれだけじゃ足りなくて泣きます。
ミルクもどれだけ足せばいいのかすごく悩みます。
どうしたらいいんでしょうか?
アドバイスあれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

すんごくお気持ちわかります!!
上の子がそうでした🥲
自分のことかのようです。
辛いですよね。。
1人じゃ飲ませることもできず…
夫が帰ってきてから毎日2人で飲ませる練習してました🥲🥲
完母の場合は40mlずつ飲ませるといいみたいです。
寝てない時間はおうちではいつも咥えさせるようにしていましたよ。
泣いて嫌がる場合は少しお休みして!
2ヶ月努力したら完母になりました!!

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですか。。
    毎日辛くもう母乳じゃなくてもって思ってしまいます。
    昨日外来に行って助産師さん付き添って少し飲めたんですが家帰ってから練習すると尋常じゃないぐらいの泣き声でなかなかできません。
    保護器を使って少し飲んでるんですがどれだけ飲んでるか分からず。。
    一回40ぐらいのペースなんですかね?🫢

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!!
    今、ミルクはあまり時間を
    空けなくてもいいと言っているので
    2時間ごとでも構わないと思います✨
    1時間ごとに頻繁授乳を上のこの時していました✨

    うちの子が完母になったので
    絶対できると思います!!
    うちの子も最初は保護器からでした!
    でも、少し吸えてるとのことだから
    すぐ外れると思います!!

    毎日私、泣いていてなんで完母
    にこだわるんだろうとひとりで
    悩んでいました🥲

    あとはこまめに手で絞ってあげるといいと思います✨
    牛乳と一緒だから新鮮なお乳をとのことです🙌🏻

    • 7月4日
moony mama

母乳外来に通われてるのであれば、ありのままを相談してミルク量の目安とか指導してもらえませんか?

  • ママリ

    ママリ

    昨日相談をしたんですが昨日は助産師さんサポートのもと直母で飲めたので家帰ってきてから全く飲めずで次は来週なので相談ができてません💦

    • 7月4日
  • moony mama

    moony mama

    なるほど❗️
    上の方も仰る通り、常に加えさせるくらいしないと、ダメだと思います。
    そして、ミルクは40で様子見て、それでも足りないようなら60にするって感じだとは思いますよ。

    我が家も、なかなか母乳飲めないので、自宅で飲めるようになるまでかなり時間かかりました。
    頑張ったのに、生後半年で母乳に興味示さなくなり完ミになりましたし😅

    あまり自分を追い詰めないでくださいね。みるくでも健康な子は育ちます。愛情不足にもなりません。
    お子さんとママさんが、笑顔でいられる方法が一番ですから😊

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。。
    授乳のたびに保護器を使わず最初練習するのですがギャン泣きでなかなかできません。
    ミルク40で様子見てみます✨

    そうゆう事もあるんですね。。
    ほんとマイナス思考というか毎日泣きたくなってしまいます。
    もう少し頑張ってみてミルクに変えるかもしれません。
    急に完ミにする時も母乳外来って行った方がいいのですか?

    • 7月4日
  • moony mama

    moony mama

    母乳外来の助産師さんのタイプ次第ですね。無理しなくて良いよってタイプなら、素直に打ち明けた方が良いですけど。母乳じゃなきゃ❗️ってタイプなら、そっとフェイドアウトしても良いと思おう😝

    私は、急に息子が完ミ希望になったので、フェイドアウトしちゃいました😅
    ただ、フェイドアウト後にしこりがあるような気がして、通っていた母乳外来以外で相談できる方がいたので、卒乳のケアと同時に軽く触診してもらいました。大丈夫だとは思うけど、心配だから暖としたクリニックに行ってみてと、信頼できるクリニックを教えていただいたりしました。
    なので、今後も何かあった時に相談したいと思うのなら、きちんと説明した方が良いとは思います😊

    • 7月4日