※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽぽぽーん
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、抱っこマンの3歳児がいて、延長保育について悩んでいます。周囲の妊婦の経験が知りたいと思っています。

妊娠8ヶ月で上に3歳のこどもがいます。
子どもは抱っこマンで、こども園に9~15時まで行ってます。
延長1時間は100円でできます。
私としては、抱っこマンのこどもと2人きりがしんどいので、延長したいのですが
他の妊娠中のママ達は延長とかしてなかったのかな?と思い気になりました。
核家族で、転勤族のため、親戚友人等頼れる人はいません。
主人は朝早く夜は24時ぐらい帰宅です。
2人目妊娠中切迫なったよ。とか、延長使ってた!とか聞きたいと思い質問してみました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園はできなかったので延長しませんでしたができるなら絶対します!!!
お身体お大事に無理しないでくださいね☺️

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    ありがとうございます!場所によってできる所と出来ないところがあるのですね😰できるなら絶対にするって言葉がしっくり来ました!延長使いたいと思います!

    • 7月4日
はーちゃん

普通に妊婦でない時も延長してましたよっ
今月からも延長して最後の一人とかで迎えに行ってます。

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    そーなんですね!!延長してくれたら助かりますもんね☺️

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

できないのでしてませんができるなら絶対にします🥺羨ましい😂

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!できるなら絶対にするって言ってくれたので、私は使う方に決めました!ありがとうございます!!

    • 7月4日
はじめてのママリ

30週くらいから延長してました!
そのあと切迫早産になってしまったので、18時まで延長して主人に送り迎えをお願いしています。朝も主人の仕事の都合によっては、1時間早く(8時から)預かってもらっています。
延長できるならしてもいいと思います!身体大事にしてください!

  • ぽぽぽぽーん

    ぽぽぽぽーん

    コメントありがとうございます!
    そーなんですね!30週から延長しだしたんですか、頑張りましたね🥲
    私は恥骨が痛すぎて追いかけるの無理ーってなりました🥲
    延長使いたいと思います!!
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!

    • 7月4日