病院の予約を当日キャンセルした際、理由を言うべきか悩んでいます。子どもが熱を出し、謝罪したものの理由を伝えませんでした。受付の方に気まずい思いをさせてしまったのではと心配しています。どう思いますか。
病院とかの予約で急遽当日キャンセルする場合って理由は言いますか?
先日子どもが熱を出してしまい私の病院の予約を当日キャンセルすることになってしまい、電話でキャンセルと謝罪をしたのですが理由を言いませんでした。
代わりの予約を取り、受付の方も「(キャンセルの件)大丈夫ですよ〜」と言ってくださったんですが、今日受診して次の予約受付してたら、同じ受付の方に「どこかに(日付を)メモしましょうか?」とすごく感じ悪く言われました。
多分忘れててキャンセルした奴って思われてますよね・・・
今まで何年も通ってきて一度もキャンセルしたことが無く、今回ドタキャンになってしまいましたがこんな扱いされるなんてちょっとショックで😰
理由言わない私が悪かったんでしょうか?
気まずくて行きづらいなと・・・
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
Pipi
基本的に理由は病院に限らず言いません😂
どうせキャンセルすることは変わらないし
もし時間ズラして欲しいとか融通効かせて欲しいなーって時は子供とか理由に言ってみますが(笑)
ママリ
子供関係でキャンセルする時は理由言ってます!子供が熱を出して預け先がなくてとか。
そんな風に言われると嫌ですね💦想像力ない人なんですよ!きっと!
はじめてのママリ🔰
そもそも次の予約を書いたりしてくれない病院なんですね!
不親切ですね😭
キャンセルの理由が必要なら聞かなかった病院側がいけなかったと思いますよ。
気にしなくていいと思います!!
コメント