※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

子どもの体調に敏感で、保育園のお休みがストレス。孤独感もあり、一人で悩んでいます。

子どもの体調に敏感になりすぎてしまいます。
1歳半の男の子、平日は保育園に預けて、私は在宅勤務です。

当たり前ですが体調を崩して保育園をお休みすることがたまにあります。
問題なのは、その都度、私が気が気じゃなくなってしまうことです。咳が少し出ただけなのに、仕事の調整や、会社の人への連絡、病院と保育園への連絡、家の食料のストック確認、買い出し、そして息子と1日中何をして過ごそうか…など、もし病気になったら、お休みすることになったら…と一気に色々考えてしまい、落ち込んでしまうし、大変なのは息子なのに、イライラしてしまいます🥲

夫は休める職業ではなく、毎回私だけがこのような状況で会社に頭を下げるのも私だけ…というのも原因かと思います。

孤独感もすごくて、ひとり取り残されたような気持ちになってしまいます。
当たり前の体調不良で、毎回ここまで自分に振り回される自分が嫌です🥲
みなさんはどうですか?🥲

コメント

まぬーる

どーしようもないときは休むしかないけど!!

子供も健康で&自分もキラキラするために、
お互いに園も仕事も休むことなく過ごせるようにするにはどうしたらいいかを、私は逆算するタイプです。

だから、うまく病院受診したり、週末の過ごし方を工夫しています!

そのように考えられないですかね?子供の体が出来上がるまでは、母親がバタバタとする感じが続きやすいですがね💦

未満児って、可愛いけど体弱いので、辛いっす!わかりますよ!けどキリギリでいつも生きていたい😂

多分ですけど、主さんは、これはざゃあ休まなきゃ!みたいに思うレベルの考え方が低いから疲れやすいのではと思います!

前もって受診してます薬さえ飲んでれば、
まだイケる!😂みたいにも考えられるのに✨

  • まぬーる

    まぬーる

    ところどころ誤字脱字すみません💦

    子供の体調管理と仕事と家庭を同時並行しつつ、優先事項や妥協点を決めていくと楽だと思いますよ!

    • 7月3日
  • まめこ

    まめこ

    コメントありがとうございます!
    ギリギリでいつも生きていたい😂わかります😂

    私も割と逆算するタイプで、仕方ないよなぁ〜とは思いつつ、いざ体調悪くなるフラグかな?と思うとバクバクしてきてしまって😭

    今まさになんですが、昨日義実家で30分プールに入れて、今日咳と声枯れを発症していて、あー…ってなってるところなんです😇プールの時間も昼寝時間も計画的にしたのに…と思うとネガティブな感情が抑えきれず😇😇

    多分私が、子どもと過ごす長い一日を憂鬱に思ってるんだと思います🥲変に責任を感じてしまい、楽しませなきゃ、グズったら◯◯しなきゃ…とか、考えすぎちゃって😇
    モチベーションの保ち方が知りたいです😭

    • 7月3日
ママリ

うちも1歳半の息子がいます。専業主婦なんですが、体調不良時誰しもバタバタしたり不安はつきものです。色々考えてたらママ自身が疲れませんか?🤦体調不良ばかり=免疫いまつけている最中なんです。なので私は今が踏ん張りところだしその場その場の対処で良いかなと。病児保育めちゃくちゃ楽です。私も持病があり息子の面倒見きれないときもあり使ってます😊イライラしたり不安になっても良いじゃないですかね?🙋

  • まめこ

    まめこ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、いつもピリピリしてしまって、自分でも体が硬くなってるのがわかります🥲そして夫もそんな私を見て疲れると思います。
    免疫つけてる最中…本当ですね。改めて言われると、本当そうですね。踏ん張りどころですね!
    病児保育、罪悪感がすごくて使ったことなかったです。でも結局家でピリピリしてたら意味ないですもんね😭

    専業主婦とのこと、本当に尊敬します。いつもワンオペの時、どうやって過ごしてますか?
    育児中の息抜きとかおすすめの過ごし方、あったら教えてほしいです🙏

    • 7月3日
ママリ

力抜いて育児してみませんか?😊私もはじめての子で神経質気味になってましたが思う以上に子供のパワーって凄くて、病気時も色々ありますがなんとかなるもので😂旦那様はどこまで育児してくれますか?家はワンオペで息子が風邪ひいて移り廃人のようになりました笑 ちょっと仕事半休したりしてくれるように。たぶん私1人だけじゃ無理とわかったので病児に登録しました。8時間位見てもらえるし私も休めて回復早くなったり。旦那様に言えるなら言ってみては?でもワンオペ風邪看病ってならざるおえない日もありなんですがね。自宅でピリピリいっぱいします🙋したって良いかなと。当たり前の感情だし。免疫つければ強い子に成長すると聞きました❗️ 私は保育園に預けることすら怖くて→病気もらうなと思ってましたが1歳半の男の子元気いっぱいだし限界きて今保育園探し中です。
こちらこそ仕事しながら育児尊敬します🙋ワンオペしんどいし孤独です😭何してるかな。無理な時はとことん何もしません笑 最低限で、息抜きは一時保育に預けたり、ばあばに預けたりしながら外出します。どうしようもなければばあばん家にお泊まりさせます👪 後は料理や掃除を無になりしたり差ます😊張りつめた環境なくすようにしながらやってます。

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます!色々工夫されてるんですね☺️🌸
    ママリさんの言うように、結局今日は発熱でお休みでしたが、なんとかなりました。所々で大変…とかヒィーってことはあったけど、こんなにゆっくり息子と過ごしたのは久しぶりで、逆によかったのかも、と思えました。こう思えたのも、暖かいコメントがあったからです😭
    夫は家にいる時は協力的ですが、調整がきく職種ではなく病気の時は頼れません😭確かに選択肢を増やす今でも、病児保育登録しようかなと思いました。親子で体調崩してる時とか、想像しただけで大変ですもんね😮‍💨

    近くに住んでたらお会いしたいくらいです!保育園、私も入れる時は罪悪感でいっぱいでしたし、病気も何度もうつされましたが、それ以上にいろんな経験ができてること、保育士さんと一緒に育ててもらってる感覚で毎日ありがたい気持ちです☺️いい保育園が見つかるといいですね。
    張り詰めないよう、ゆるゆると意識してやってみます☺️🌸

    • 7月4日
にゃにーママ🐰

今更ながらコメント失礼します。

子どもの体調不良の時に感じてしまうことがあまりに似ていて共感しかないです‼️
これってもう性格の問題なんですかね…🥺

私も子どもの体調不良に敏感です。咳をしだすと、もう頭の中でバーっと今後の流れを考えてしまいます。
余裕もなくなってイライラしますし、神経質になるから疲れます。自己嫌悪にもなります。

誰でも体調不良はあるし、子どもは風邪引いてなんぼって頭ではわかってるのになっていつも思います。
イライラする度に子どもが心配なのか?ただ自分のことが大切なだけなのか?!…などなど葛藤してしまいます。