
敷地内同居の方に質問です。実家に帰る際、義両親に一言伝えますか?私は以前は伝えていましたが、義母の手土産が負担に感じ、今は言わなくても良いと思っています。皆さんはどうされていますか。
同居、敷地内同居してる方に質問です!
実家に帰る時、義両親に一言言ってから帰りますか?
うちは敷地内同居で実家は同じ県内ですが、車で約2時間かかります。
以前は帰る前に一言言ってましたが、義母が帰るたびに手土産を何個も用意してくれていて申し訳ない感じで…今はハッキリ言って嫌いなのでいちいち言わなくてもいいかなーって思うようになりました。
皆さんはどうされてるのか気になります。
- あこちん1122(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
事後報告です☺️
帰る事を話したら、同じく何かを用意してくれそうで、申し訳なくて、です💦

さくらもち
旦那にだけ言っておきます。
私からはいちいち言いたくないので、気になるなら旦那から聞けばいいと思ってます(笑)
-
あこちん1122
そうですよね!
気楽に帰りたいですよね。
いちいち言いたくない気持ちわかります笑- 7月4日
-
さくらもち
自分の予定を逐一言いたくないですよねー😣
- 7月4日
-
あこちん1122
ちなみに帰ってきたら帰りましたって言いますか?
- 7月4日
-
さくらもち
言わないですねー
顔合わせた時に聞かれたら「行ってきましたー」とか言う程度です。- 7月4日
-
あこちん1122
ですよねー!
いちいち言ってられないですよね💦- 7月6日

はじめてのママリ
私は実家が県外なので帰るのも1.2週間と長く帰るので一応言ってます!けど帰る2日前に言ってます😅同じく手土産を持たせてくれるので😅😅
-
あこちん1122
手土産もありがたいんですが、毎回だとちょっと…ってなるんですよね😅
- 7月4日
あこちん1122
申し訳ないですよねー!
毎回だと気楽に帰れなくて
こっちもしんどい😇