
コメント

はじめてのママリ
うちも寝返りがえりができるまでは寝返りで泣いて起きることありました😂
ペットボトルやタオルを置くなどの対策法もあるみたいですが、その対策自体が窒息の原因になることもあるのでやりませんでした💦
寝返りがえりできるまで長い期間じゃないし成長してる証だから仕方ないよな〜と思って起きるのは諦めてました☺
はじめてのママリ
うちも寝返りがえりができるまでは寝返りで泣いて起きることありました😂
ペットボトルやタオルを置くなどの対策法もあるみたいですが、その対策自体が窒息の原因になることもあるのでやりませんでした💦
寝返りがえりできるまで長い期間じゃないし成長してる証だから仕方ないよな〜と思って起きるのは諦めてました☺
「布団」に関する質問
慣らし保育、辛いです😭 金曜からはじまり今日で2日目です。 1時間45分ほど預かってもらってます。 初日の金曜は、送り迎えはギャン泣きだったのですが途中保育士さんのおひざのうえだと泣き止んでおもちゃを触ったり、他…
今日で妊娠6ヶ月が終わるのに妊娠生活してて全然楽しくないです。言い合いしたり、夫の態度が冷たくて台無しです。妊娠中は、もっと夫婦で楽しみたいのにそれもない。つまんないです。楽しくない。昨日も行きたいところあ…
生後7ヶ月になりましたが、お昼寝をお布団ですると30分で起きてしまいまだ眠くて泣くの繰り返しで、私ももー何回も寝かしつけるのがめんどうで最近はずっと膝の上で寝てます。夜はお布団でミルクをあげると1人で寝られる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊!
対策も窒息になる危険があるので怖いですよね💔
大人しく寝返り返りが出来るようになるまで見守ろうと思います😂👍
ありがとうございました✨