![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、6歳の娘が寝返りを頻繁にし、体調が悪いのではないかと心配しています。過去一年で夜中に嘔吐や腹痛を訴えたことがあり、夜間救急に行ったこともあります。旦那が不在で不安です。6歳を過ぎても夜中に体調を崩すことはありますか。
最近6歳になった娘ですが、今やたらとゴロゴロ寝返りをしてて。こういう時は決まって具合悪いことが多いんですが、まだ起きて訴えてはこないので様子見てるところです。
この一年以内に夜中に突然の嘔吐や、腹痛を訴えたこともあったり、どちらも夜間救急にお世話になっています💦
今日は旦那不在だし、不安でしかないです💦
このまま元気に朝迎えて欲しい💦
6歳過ぎても、夜中に体調悪くなることって結構ありますか??
- ママリン(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結構という頻度ではないですね💦
未就学児にはありましたが…
連日の暑さもありますし心配ですね💦
ママリン
回答ありがとうございます!
小学生になってからは自分自身で体調の変化に気付けたりするんですかね。ほんとに暑さもあるし、日中に水分不足ぎみだったりするので余計心配になります💦
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
グッドアンサーありがとうございます☺️
小学生になっても子どもにはまだ体調はコントロール出来ないし、異変に気付くのも親の方が早いです😅
子どもの体質もあるのでこちらで早目に声掛するようにしています😊