
片方のまぶたが痒くなり、腫れている状態です。ものもらいか虫刺されか不明で、受診すべきか様子見か、子どもへの感染防止策について知りたいです。
まぶたのものもらい?虫刺され?についてです。
先程、急に片方のまぶたが痒くなり、少し掻いてしまったあと鏡を見たら、まぶたがぷっくり腫れていました。
目の粘膜のところは何もなく、二重の線あたりが虫刺されのように腫れています。赤くもなく、腫れていてなんとなく痒い以外は何もないのですが
これはものもらいですかね?
ずっと起きてたし虫刺されとは考えにくいんですが。。
髪の毛が触れたりすると少し痒いです。
ものもらいになったことがないのでわからなくて。
受診した方がいいのでしょうか?様子見でいいのでしょうか?
子どもにうつらないように気をつけることはありますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
悪化するようなら受診されてもいいと思いますが、軽いものもらいなら自然治癒しますよ😃
ひどい場合は触ったときしこりを感じたり、とても痛くなったり、膿がでたりします💦そうなると病院で抗菌目薬なり、切開などの処置になるかと思います!
少し様子見で悪化するようなら受診されてください。
ただのものもらいでしたらうつる心配はないかと思います。
コメント