
娘が授乳回数を増やして欲しがる状況。保育園入園前に授乳を減らしたいが、どうすべきか悩んでいます。
もうすぐ11ヶ月の娘を完母で育ててます。自然卒乳目指しつつ、じわじわと授乳間隔空けていってます。9ヶ月の時に24時間で5回、10ヶ月では4回にじわじわ減ってきました。おっぱい欲しがっても、おもちゃで紛らわせたりしてました。ここ最近になって、おっぱいを探すことを覚えて、服を脱がせてきて、猛烈に欲しがるようになってきました!前は1日4回でも割と平気だったのが、最近はその間にも欲しがるようになりました。徐々に減らしていきたいので、回数は増やさないようにしてるのですが、ものすごい欲しがります。心を鬼にして、1日4回を維持するべきでしょうか?欲しがるままにあげるべきでしょうか?
離乳食3回食べますが、量は少ないです。
来月から保育園行きます。(だから授乳減らしたい)
体重は標準です。
皆様どう思いますか?
- そらママ(7歳, 9歳)
コメント

りっちん
うちは保育園に通い始めてからも夜はおっぱいを欲しがります。
ひどいときは夜中に何度もおきてしまうのでその度に添い乳です。いい加減やめたいのですが、一度カラシをつけて断乳しようとして挫折してしまってからは本人から離れていくまではしょうがないか…と諦めています。
でも、今1歳3か月ですが1歳半まで続いたら断乳しようと思っています!

PIKO
うちも完母でしたが、自然卒乳のイメージが全然つかめず……
1歳のお誕生日で断乳と決めていたので、欲しがったらおもちゃなどで気をまぎらわせて、あげませんでした。
断乳のお考えであれば、これまで順調に回数が減っているし、保育園に行くようになるなら、泣いても現状維持がいいと思うんですが、自然卒乳となると、ちがうのかなぁ?
全然参考にならないのに回答してしまってすみません😣💦
-
そらママ
いえいえ、貴重なコメントありがとうございます!断乳はスムーズに、行きましたか?
- 11月29日
-
そらママ
おもちゃで紛らわせるには限界があるような気がするのですが大丈夫でしたか?
- 11月29日
-
PIKO
7ヶ月で夜間断乳をして、9ヶ月で3回食にしてからは毎食後に授乳と寝る前に授乳の計4回になり、慣れてきたら、1ヶ月に1回ずつおっぱいを減らしていきました。
3ヶ月くらいから時間で授乳をしていたのもあってか、食後にしかおっぱいをあげなかったからか、少し気をまぎらわせれば泣き止んでいたので大丈夫でした✨- 11月29日
-
そらママ
優秀ちゃんですねー!!その計画性素晴らしいです!!私も頑張ります(*^^*)
- 11月29日
そらママ
カラシ?!すごいですね!今は夜中何回くらいですか?日中は保育園の前後であげてますか?、
りっちん
返信遅くなりすみません‼︎今、夜泣きするので泣くたびに添い乳しています。
なので、回数はその日によって異なります。
保育園から帰るとご飯の途中でもおっぱいを欲しがり泣くので仕方なくあげています。
寝る前もあげてるので少なくとも帰宅後朝までに3回はあげています!