※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

歯磨きが苦手な1歳7ヶ月の娘について相談です。どうすれば治り、虫歯を心配しています。イチゴ味の歯磨き粉も逆効果で困っています。みなさんはどうしているでしょうか。

1歳7ヶ月の娘がいます。
毎日ギャン泣きで歯磨きを嫌がられ、精神的に参っています。
旦那にももっと押さえつけてせーへんからやで
といわれ、押さえつけて無理やりにでもやっていると
もっとギャン泣きされるので、それを見て
もうやめれや
と。
言うのは簡単ですよね。
こっちの苦労も知らずに。
私が出産で入院中多分1回も歯磨きしてないです。
退院して3日目ですが、3日間ともこういうやり取りをしています。

歯磨き嫌いどうしたら治るんでしょうか。
虫歯になっていないか心配です。
イチゴ味のフッ素?歯磨き粉みたいなの使ってみましたが逆効果でした。
皆さんどうやって歯磨きしてるんでしょうか。

コメント

deleted user

大人でもそうですが口の中に異物が入ると恐怖心があります。


もし歯医者さんでいきなり金属の道具入れられたら怖いですよね。

だから「今からここを5秒で磨くねー」「次はここを5秒磨くね」等と指で優しく触れてから歯ブラシを口に入れて磨いたりしています。

それでもれダメな時は足でロックしてササっと磨きます。

ぽん

同じく1歳7ヶ月の娘がおり、同じ悩みを抱えています!
今までは押さえつけてやっていたのですが、ここ最近何回か泣かずにやらせてくれるようになりました✨

娘に歯ブラシを選んでもらって何種類か買って(キャラ物)、歯磨きのタイミングでもどの歯ブラシで磨くか聞いて、選んでもらうようにしました。選んだ直後に自ら寝っ転がってくれます✨
あと、大好きなワンワンの歯みがきの本を買って読みながらあーして!いーして!って言うと口を開けてくれるようになりました。
側から見たらヤバいくらいにべた褒めしながら磨いてます😂

まぁ、、まだ嫌がる日もありますし、ここ最近だけの反応なのかもしれませんが😬

はじめてのママリ🔰

うちも拒否する時期ありましたが、足ロックで大暴れするのをおさえつけてしてました💦
日頃からぬいぐるみを使って歯医者さんごっこをしておいたり、ポケモンの歯磨きアプリもよかったです✨
たまに寝落ちしちゃった、とかならともかく、毎日歯磨きしないのはさすがにヤバいと思うので、心を鬼にして頑張るしかないです😭
こんな拷問みたいにしてて一生歯磨き嫌いになったら、と思ったこともありますが、我が家の場合は大丈夫でした。
今は2人とも歯磨き大好きです。

ともじろう

うちは1歳10ヶ月、同じく歯磨きギャン泣きです。
日に日に力が強くなっているので、押さえつけるのも大変だし(体ひねって逃げようとする)、何より口を開けないので磨けません😥

日々お互いこんなに嫌な思いして頑張ってる歯磨きですが、絶対ちゃんと磨けていません😱

私も虫歯心配で、定期的に歯医者連れて行くべきなのか悩んでいます。だけど尋常じゃなく泣き叫ぶ姿が想像できるのでなかなか行く気にもなれず😥

旦那は同じく見るだけです。本当に言うのは簡単ですよね😞💢

くりいむ

日頃から歯磨きの絵本を読んだり歯磨きの歌を歌ったり私が歯磨きをしているときに歯ブラシを持たせて一緒に歯磨きしたり仕上げ磨きのときに手鏡を持たせて一緒に見ながらしたりしてます✨今では歯磨き大好きです!