※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダー
子育て・グッズ

離乳食後期以降、硬い食材をペーストにして食べさせる方法について悩んでいます。具材を変えるか、ペーストのままでいいか迷っています。

3回食、離乳食後期以降の方で一部の具材だけペーストで食べてる方いますか?

レバーや他硬くなりやすい魚、お肉をとろみ工夫したり好きな具と合わせても口にためてしまい食べません。以前はさつまいもと合わせてましたが飲み込むのにつっかかるのか吐いてしまいます。
今日レバーをペーストにしたら食べましたがしばらくペーストでもいいから食べた方がいいのか他の具にした方がいいのか悩んでいます。

コメント

たぬきち

離乳食はあくまでも目安なので
パサパサするものとかは
食べやすいようにしてあげて大丈夫ですよ〜!

野菜は固形でいけますか?

  • ダー

    ダー

    ありがとうございます😊
    野菜や果物は固形でいけます😊
    パサパサが本当に苦手のようで困ってました💦
    良かったです😭

    • 7月2日