
七五三で着物を着る際の考慮点や、着付けの時間、娘の機嫌について教えていただけますか。着物とフォーマルスーツのどちらを選んだかも知りたいです。
七五三で、ママさんが着物着られた方!
なにか考慮されたことはありますか?
着付けの場所やら祈祷の時間帯やら、、
着物着たい気持ちが溢れてるのですが、
着付けの時間や娘の機嫌のことを考えると、
フォーマルスーツが無難でいいのかな?とも思ったり、、
コメントで教えていただきたいのと、
あとは着物とフォーマルスーツどちらを着たかを
いいねで教えていただきたいです!
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
ママは着物を着たよ!

はじめてのママリ
ママは着物以外を着たよ!

ママリ
写真屋さんのときだけ、着物きました!
祈祷のときは、入学式とかに着るようなフォーマルスーツ着ました🥰
主人はどちらもスーツにしました😊

ママリ
ロケーション撮影にして自宅着付ヘアメイクでカメラマンと神社集合で私から着付けをして上の子、下の子の順に着付けをしてもらいました!
自宅なので1番下は私や上の子の着付け中はいつも通りYouTubeみたりして過ごしたのですごーくスムーズに済みました😊
でもうちと違って下のお子さんがまだ小さいので今回はフォーマルスーツの方が楽かもですね💦
コメント