今日赤ちゃん訪問で11時に民生委員のおばさんと約束をしていました。11…
今日赤ちゃん訪問で11時に民生委員のおばさんと約束をしていました。
11時ちょうどにおばさんから電話が入り、
「今、歯医者でお会計している所なんです。半頃には行けますが、半にしますか?それとも午後の方が良いですか?」と高飛車な様子で言われました。
子供をようやく寝かしつけて、11時に来ると言うので準備して待っていたのに、遅刻をした上に更に歯医者にいます、時間を変更しますか?とはどういうことなのでしょうか?
民生委員はボランティアなのでしょうか?
社会人として一般常識が欠落しているのではないかと腹が立っています。
赤ちゃん訪問に来たのは杖をついた75位のお婆さんでした。
今、区役所にクレームを入れようかどうか考えています。
- ☆★(6歳, 8歳)
ちょこむ
クレーム入れてもいいと思います。
そのおばさんからしたらお仕事ですよね?
人の家に訪問する時間をきちんと約束してるんだから守らないのはおかしいです。
ままり
クレームつけて良いと思います。
時間に合わせてこっちは準備しますし、必ず訪問させなければいけないのに酷いですね。
私も今月訪問にきましたがほぼ時間通りに来ましたよー!
とおまママ
それは、クレームですよ!
歯医者って、個人的な用事ですもん>_<
渋滞とかならまだしも、最低です!
☺︎
クレーム入れましょう!!非常識ですね(_ _).。o○
☺︎niko☺︎
民生委員はボランティアではないですよー!
少しかもしれないけど給与?お礼はあるハズです( ¯−¯ )
遅刻するならも少し早めに教えてほしいですよねっ!
色々準備あるのに!!
しかも子どもいるとなかなか思い通りにすすまないですよね( ; _ ; )
ほかの方のためにも区役所に連絡されたがいいと思います(´・ ・`)
うさぎ
クレーム入れるべきです!!
なんでそんな常識ない人を雇うんだ役所…
☆★
沢山のコメント、どうもありがとうございました😆💕✨
その後、すぐに区役所に電話をかけ、クレームを入れました。
助産師?の区の担当の方が出られて「1つの意見として参考にさせて頂きます。」で終わりました。
結局公務員はこんなものなんだな~と思いましたが、みなさんがコメントしてくださったおかげで少し気分が晴れました🌸😃
どうもありがとうございました‼
コメント