
コメント

りぃ
同じこと毎日思ってます!笑
完ミなので、4.5時間空く時あります💦
暑くて上の子の送り迎えでしか外に出ないので家にほとんどいます。
汗かいて次の授乳まだ空くときは、もうすぐ離乳食だし〜と思って少しずつ麦茶試し始めてますが全然飲みません😂💦
でも4.5時間空いても元気です。笑

👶🏻🌸
心拍になりますよね😢
私の娘は500〜700代しか飲まず500の時は脱水症状ならんかな?と心配で病院に相談したら、脱水の心配はまずいらない。ミルクと母乳で大丈夫。おしっこの出だけ確認しといてあげて。と言われました🫡
ミルクの間隔は4〜4時間半ですが、おしっこはよく出ているのであまり気にしないようにしています😅
-
かりん
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
コメントありがとうございます😊
おしっこはきちんと出ており、うんちもかなりの量が1日で4・5回はあります。
大丈夫ですかね…?- 7月4日
-
👶🏻🌸
おしっこが出ているなら大丈夫ですよ🙆🏻♀️
病院でも言われました😊- 7月4日
-
かりん
ありがとうございます😊
- 7月4日

の
私も産院では基本飲ませる必要は無いと言われましたが、今年は4月下旬から結構暑く、特に外出後や風呂上がりなんかは汗だくで…
やっぱり心配なので水分普通に飲ませてます😊
-
かりん
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
コメントありがとうございます😊
水分というのは、麦茶とかですか?- 7月4日
-
の
うちの子麦茶も白湯も飲んでくれなくて😓
3ヶ月~となっている市販のジュースを白湯で薄めて飲ませてます。ジュースが癖になるのが心配ですが💦
和光堂とかピジョンの出してるりんご味とかのやつです。- 7月4日
-
かりん
3ヶ月から飲めるジュースなんてあるんですね!!
知らなかったです!
息子は麦茶を口にしてくれるのでまだジュースはやめておこうと思います😅
ちなみに、どこに売っているんですか?- 7月4日
-
の
むぎ茶飲んでくれるの羨ましいです🥲
西松屋とか、ドラッグストアとか、イオンの赤ちゃん用品売り場に500mlのペットボトルで売ってますよ!
果汁入りのは5ヶ月~になってましたが、入ってない方は3ヶ月~でした😃- 7月4日
-
かりん
あ!そーなんですね!
見てみます!ありがとうございます😊- 7月4日
かりん
返信が遅くなり大変申し訳ありません。
コメントありがとうございます😊
とても、この時期は気になりますよね!
あいにく、息子は麦茶をあげると飲んでくれるのでそこは助かっております💦
完母なため、授乳時間があかないでこまめに授乳かな?と思ったら、最近は5時間とか当たり前に空くので怖いです😭