

なつ
わかります、情報多くて何が何だかでした🤣
私は1日目は10倍粥(正直水の量とかはかっていません笑)1スプーン
普通に食べたので2日目は小さじ1
これも普通に食べたので3日目は
小さじ1と野菜1スプーン
という感じではじめての食べ物は1スプーン、食べれそうなら増やしていくでやっていました!
2日同じもの食べさせたら新しい食べ物と
どんどん食べれるものを増やしていきましたよ
今はアレルギーがほぼ出ないようなものは
はじめから小さじ1あげてます
アレルギーの心配があるものは1スプーンにしています!

ママリ
うちも離乳食始める前にアレルギーわかりましたが
それを避けるだけで普通に進めましたよ😃

あーちゃん
私は本屋さんで自分にも作れそうなレシピがあり、分かりやすい内容の離乳食本をひとつ買いましたよ!
先に卵NG分かってるから、逆に安心だと思いましょ💦
たまごはまだ先だし初期のタンパク質は豆腐と白身魚、しらすあたりあればオッケーなので!
10倍粥のその後は食べやすそうなお野菜1さじから混ぜて、徐々に量や種類増やしていく感じです🍠
市販にお湯かけるだけとかパウチとかの離乳食あるので使ったら楽ちんです!
量や種類、月齢の目安なんかも本に詳しく書いてあるので、あまりあちこち見比べて迷うより1つのもので進めていっていいと思います☺️
コメント