友人の4歳の娘がわんちゃんにちょっかいをかけ過ぎて怪我をし、友人がわんちゃんを叱ったことに疑問を持っています。わんちゃんが我慢すべきなのか、親が止めるべきなのか考えています。
友人の話なのですが。
息子と同じ4歳の女の子が1人いる家庭があります。
そこは小型のわんちゃんを飼っています。
どうやら先日、娘ちゃんがわんちゃんにちょっかいをかけ過ぎて、わんちゃんが怒って口を開いた際に、もつれて娘ちゃんの目の横が切れてしまったそうなんです。
わんちゃんは噛みついた訳ではなく、口を開いただけと言っていたので、怒って威嚇したのかな、と想像しています。
娘ちゃんは少し深い傷になってしまったみたいで、少し縫ったそうです…。
その後日談で、友人が、
「かなり強く叱ったから、反省して近づかなくなった」と言っていたので、娘ちゃん叱られちゃったのね、と思ったら、
何とわんちゃんのことを言っていて、すごく引きました…。
友人は確かに、娘ちゃんが嫌がるほどのちょっかいをわんちゃんに掛けていたと言っていました。
私なら、怪我をしているのが自分だろうと、相手に嫌なことをした結果、良くないことが起こったのなら、子供を叱ります。
わんちゃんが噛み付いたなら兎も角、ぶつかってケガしたなら尚更…
そもそも、そうならないように親が止めるべきでは?と強く思います。
今回の事件を避けるために、わんちゃんはひたすら嫌なことを怒らずに我慢しろってことなの?と…
すごいモヤモヤしてしまいました。
これは私が動物がものすごく好きな人間だからこその感想なのでしょうか?
友人と距離を置こうと思うほど、すごく許せない気持ちになってしまって😅
皆さまどう思いますか?
- なつ(4歳5ヶ月, 6歳, 16歳)
k★
うちもわんちゃんいますが、それはモヤモヤしますね💦
お気持ち分かります。
噛み付いたなら両方叱りますが、そうでないなら子供の方を叱るべきですね。
うちも子供が行き過ぎた遊びすることもあるので(わんちゃんの上に乗ったり、、)
その時はちゃんと子供叱ります。
わんちゃんは優しい子で、ほかの家の子でも子供達を噛み付いたりは一切ないです。
かわいそうですね。
引き継ぎ忘れ
自分ならですが、子どもにも注意しますが飼い犬も強く叱ります。
私自身は犬を飼った経験はないし動物が特別好きとか嫌いとかあるわけではないですが、あくまでペットの躾として叱ります。
何があっても人を傷つけてはいけないと教えるためです。
なので、ご友人が強く叱った事も違和感なかったです。
ドン引きする程ものの見方が違うと感じたのなら、距離をおいても良いのでは?
-
引き継ぎ忘れ
期待外れですみません、求めていたものと違った「当たり前」の回答をしたようで。
皆さまどう思いますか?と問われていたので、まさに私にとっての当たり前と考えた事を回答したまでです。
人とその他動物が違う事も知っています。
ただ、共存するには、家族の一員だとか一個体だとかの話より、まだまだ人間がペットの管理をするといった現状は根強く定着していると思います。
ペットに対する躾という言葉が当たり前に使われていますよね。
法的には基本的に物扱いですし、倫理的にどうかって問題にもなると思うので、どちらが正しいとかの線引きは難しいと思いますよ。
ただ私は特別動物が好きでもないですが、人間以外の動物に命や尊厳がないとは考えていないです。
主さんが「もちろん」ご友人と距離をおいたのもご自身の主観で決めたわけですし、ご友人や私のような主観の人間も一定数存在するのは不思議じゃないです。
それをエゴとみなすかどうかすらそれぞれの主観だと思います。- 7月15日
なつ
わんちゃんは躾けます、それは当たり前かと思います。
もちろん子どもも悪いことはダメと伝えます。
当たり前です。
当たり前の話をしているのではなく、
子どもも動物も、不当に怒られたり、自分ではどうしようもないことを叱られたら、どう改善すれば良いのか分からなくなると思いませんか?
それはわんちゃんだけではありません。子どももそうです。
人間と動物の体の違いも、反応の仕方の違いもあります。
人間の当たり前で動物を叱るのは私は違うと思っています。
人間と動物が共存するために、最低限、動物にもルールを守ってもらうこともありますが、それは生物学上の可能な範囲です。
犬は知能が高く、共感性の高い動物ですが、人間ではありません。
そういった俯瞰した意味で引きました。
私もこちらでお伝えする際に言葉が足りなかったかもしれません。
友人とはもちろん距離を置きました。そのくらい私にはショックな出来事です。
そう考える方も世間には一定数いるのだなと…そこも考えるところがあります。
コメント