※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママも成長中
子育て・グッズ

保育園の連絡ノートで何を書くか悩んでいます。日常の些細なことしか書けず、内容に悩んでいます。

保育園の連絡ノート。
家庭での様子、の親がコメントを書き入れる欄ですが
皆さんはどんな内容を書いていますか??

毎日何かしら書かないとと思って
コメントを考えるのですが、大した出来事も変わったこともなく過ぎる日には何を書いていいかのか分からず…

結局どうでもいい大した内容でもないただの報告になってしまっています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんなこと言っててかわいかったとか、こんなことで大泣きしたとか…保育園の先生に向けて書いてもいますが、将来自分が読んで楽しめるように今の様子がよく分かる感じで書いてます😅

deleted user

朝ごはん食べたとか
最近これができるようになった、とか
どうでもいいこと書いてます😭

何書けばいいか分からないです😅😅

えびせん

やった事、出来たこと、おもろい言い間違え以外には、私結構愚痴ってますよ🤣先生に労ってもらったり応援してもらったり共感してもらってます笑

deleted user

できるようになったこと、ハマってること、その日の出来事を書いてます!

●お着替え、ボタンつけ、全部自分でできました!「じぶんでできたよー!」と嬉しそうでした。
●粘土をして遊びました。とても好きなようで1時間以上遊びました。おせんべいやケーキを作りました。
●「保育園で〇〇ちゃんと〇〇した!」とお話ししていました。最近よくお名前が出てくるので仲良しなようです
●帰り道〇〇くんと何度もバイバイし合っていました。嬉しそうでした。

少し省略してますがこんな感じです🌟