![綾新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アボカドサラダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカドサラダ
私、腰がある程度しっかりすわった時から使用しましたよ( ̄▽ ̄)
あまりにもグラグラならやめといた方がええかもですが…
私もそれ、助産師さんにきいたら、家事とかの合間で目を離すときとか短時間使用はオッケーらしいです!
流石に最初から何時間も乗せるのは赤ちゃんもしんどいやろうけどって言われたので、使ってました❤️
![山あす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山あす
私が購入したのは7ヵ月~でした(^^)お子さんの成長具合によると思いますが、1人でちゃんと座れるようになってからが良いと思います!座ってても前のめりになったり、後ろに倒れちゃったりするうちは腰に負担がかかると思うのでやめた方がいいのかなと思います!!!
ちなみに、うちの子もこの前から歩行器使いだしました(^^♪楽しそうに行ったり来たりしてますよ✨✨
4ヶ月だとさすがにまだ早いかもですね💦
-
綾新ママ
ありがとうございます。
座らせると前のめりななるのでお腹にタオルを当てて座らせてみました。
一人で座れるようになってからなんですね~
まだ足もちょっとしかつかないので確かに早いかもです。。- 11月29日
![t♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t♡
歩行器検討してるので色々見に行ってますが、どれも7ヶ月〜になってますよ(^_^)
-
綾新ママ
ありがとうございます。
7ヶ月なんですね~
まだまだ先だ…- 11月29日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
だいたい7ヶ月くらいらみたいですね(´・ω・`)
うちの子(息子2人)は六ヶ月くらいから
家事してる間の短時間、座らせてしまいましたが(笑)
2人とも歩き出すのが早かったです!11ヵ月くらいから歩いてました٩(●˙▽˙●)۶
-
綾新ママ
ありがとうございます。
短時間なら大丈夫ですよね。
6ヶ月頃から短時間、使ってみようと思います🎵
うちも早く歩いてほしいです!- 11月29日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
7ヶ月から使用しました😃私も中古で買いました!
-
綾新ママ
ありがとうございます。
もぉ少し大きくなるまで待ちます😊
中古もいいのに当たれば得した気分ですね♪- 11月29日
綾新ママ
ありがとうございます。
後ろで支えてたらちょっとはお座りできるようになったので、短時間から使ってみます!
寝返りが始まり、目が話せなくなったので全く家事が進まなくて困っていました。