

はじめてのママリ🔰
通常通りの内容のお弁当と冷凍したカットフルーツや一口ゼリー、大きめの長時間タイプの保冷剤を発泡スチロールにいれて持たせています。食べるころまでの時間なら、まだまだよくひえているみたいですよ。あとはキュウリや大葉、しょうがなど体を冷やしてくれる野菜をコンソメで煮たあと冷やしたスープやコーンやカボチャの冷製ポタージュをスープジャーにいれたり、朝、出掛けには必ず炭酸水に梅干しの汁を溶かしたものをのませて、水分や塩分、クエン酸などで内側からの熱中症対策、トラックで充電器をつかえるようにして、USBで充電できるプレートが冷えるタイプのネッククーラーを持たせています。

ことね
その日に帰ってくる感じですか?
うちの親ですが3日に1回帰ってくるので初日は弁当でauペイで使う金額決めてるのとあとは水とポットとカップ麺やレトルト持たせてます。
コメント