
育休中で上の子が保育園に通っている方へ。週3〜4回の16時お迎えで微妙な反応。朝泣き多いため早くお迎えされるのか不安。給食後のお迎えで娘に翌日もお迎えされる?と言われる。市の規定で直行お迎えを求められ、肩身が狭く感じる。
育休中で上の子保育園通ってる方に質問です!
週何回で何時のお迎えにしてますか?
うちは旦那が平日休みあるので週3〜4で、お迎えは16時です!
最近受け入れ時に担任ではない先生がお迎え16時と伝えると反応が微妙な気がして😅最近登園しぶりで朝泣いてる事が多いので早くお迎え来いよとか思われてるのかなとか…
たまに給食後にお迎えに行くと次の日も給食食べたらお迎え来る?と娘に言われてしまうので登園の日はなるべく16時にしてるんですが😥
週5で登園してたら給食後のお迎え増やしますがそうじゃないので…
市の規定ですが仕事終わったら一度帰宅せず直行お迎えしてください、お休みの日は家庭保育お願いしますといった感じの園なのでなおさら肩身が狭くなってきました😅
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは週5で9時~16時まで預かってもらってます!
保育園のほうから育休中の方はこの時間帯の預かりだと言われているので😊

はじめてのママリ🔰
仕事休みのときは自宅で見てくださいの園ですが
育休中は週5の9-16時でうち含めみなさん普通に預けてます😌
ご時世柄、ちょこっとした体調不良でも
休ませるようにはしてますが嫌な顔はされないです🤔
-
ママリ
周りに育休中らしき方がいなくて分からなくて😭
私も体調不良の時は長めに休ませてます!- 7月1日

はじめてのママリ🔰
基本週5日で9時〜16時ごろで預けてます!
うちも旦那の休みが平日なので、
出かける時だけ休ませてそれ以外は保育園行ってます!
特にうちは何も言われてないですし、微妙な反応もされてないです😓
-
ママリ
ですよね😫
朝泣いてるせいか私の気にしすぎか😅- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
嫌がってたら自宅保育しようかなと思ってますが、逆に保育園に行きたがるので預けてます😅
下の子がいるも思いっきり遊べないみたいで😅
育休中で短時間保育で預けてるなら気にしなくていいとおまいますよ✨
もし体調不良があったら休ませるとかでいいと思います🙆♀️- 7月1日
-
ママリ
うちは嫌がってるので気まずいです😂
そうですよね😫
あんまり気にしないようにします💦- 7月1日

ちもな
週5で9〜17時まで預けてます😊
保育園から体調不良、用事がある時以外は基本平日は登園。
17時以降にお迎えを言われてます。
-
ママリ
長いんですね!しかも登園してくださいって感じなのはありがたいですね😭
- 7月1日
ママリ
週5なんですね!ちょっと安心しました😮💨