※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a*
妊活

生理開始日のカウント方法を間違えてしまいました。排卵日の3日前にタイミングを取ったけど、実際はもっと早く始まっていたようです。妊娠の確率について知りたいです。

ぼやきです。。生理開始日のカウント方法違ってた😂
6/1で僅かな血が出たから開始かなって思ったけど、本格的に始まったの6/4だった、、。ルナルナで排卵日合わせてタイミング取ったけど、実際は排卵日の3日前だったみたい😭
排卵日までに連続でタイミング取るのが1番良いんだとは思うけど、生活上そうもいかない、、。3日前の妊娠の確率ってどうなんでしょ🫣

コメント

miyabi

5日前 6.1%
4日前  14.2%
3日前 24.3%
2日前 30.3%
1日前 38.4%
当日 17.2%

と言うのを見つけました。

私は今回、3日前の1回のみでの妊娠でした(´・ω・`)

  • a*

    a*

    えーー✨
    すごい情報ありがとうございます👏
    当日のがガクンて下がってるの意外でした😳

    • 7月1日
  • miyabi

    miyabi

    卵子の寿命が24時間と言われてますが…排卵された卵子が受精する能力を維持できる時間は、排卵後8~12時間までと言われているみたいなので、当日だと下がるんだと思います(´・ω・`)
    精神の寿命が約72時間…稀に長生きする子も。なので、卵管内でスタンバイしてる方が受精率は高くなるのかなぁと🤔

    • 7月1日