
コメント

ゆうり
わかります!!
私も以前、あまりの寝不足と育児疲れで
晩御飯を作れないほどぐったりしてた時がありました。夫が帰ってきたかと思うと「なんで飯ないの?家にいるんだからご飯くらい作っとけよ」的な感じで言われ、男には育児が楽って思われてるんだとその時確信しました笑

ぴあーぬ
わーかーりーまーすー!!!!
準備したのに「カップラーメンでいい」とか、「これ◯◯(調味料)いれてもい?」とか。準備したものを食えー!味を変えるなー!!と思ってしまいます……
-
Miiiisan🦊🐰
返信ありがとうございます(;_;)
カップラーメンでいいなんて言われたら、もう料理したくなくなりますよね(-_-)
全員が全員じゃないですが、男の人ってどうしてこんなに無神経なんだろうって思います(><)- 11月29日

メロンパンナ
わたしは母でもないし家政婦でも召使でも便利屋でもないから、本当に当たり前と思わないでほしいですよね❗️
私はおんぶして洗濯干したりご飯作りして大変な思いしてして頑張ってるんのに、色々口出しされると本当に腹が経ってイライラします❗️
てか毎日毎日旦那ストレス半端ないです!
こっちは子供に食べさせながら自分も食べて、ゆっくりなんて食べれないし、しまいには味噌汁は冷たくなったりしてるのに。
旦那は誰にも邪魔されずに温かいご飯食べれて、本当にふざけんなって思います❗️
テレビ見ながら食べたり携帯見たりしてるのを見て頭にきて、こっちはテレビなんかつけてないからって言って、テレビ付けないように言ってやりました‼︎
-
Miiiisan🦊🐰
返信ありがとうございます(;_;)
本当その通りですよね〜‼︎お仕事が大変なのもわかるのでこちらはお弁当作ったり、毎日お疲れ様と労いの言葉もかけているのに、向こうからは何一つ言われたことありません…。
言葉かけひとつで違うのに、なんでこんな簡単なことが世の男性はできないんでしょうね。- 11月29日
Miiiisan🦊🐰
こんなしょうもないグチに返信ありがとうございます(;_;)
ご飯くらい作っとけよ、って私はあなたの母親ではありませんって感じですね‼︎
たとえ家にいて時間があったとしても、自分のやりたいことがやりたい時にできないのってかなり疲労とストレスが溜まりますよね…
子ども相手じゃ怒れないし、話も通じないし(/ _ ; )