※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お出かけ

旅行で新潟県に夏は休みに行く予定なのですが、おすすめの遊べる場所を…

旅行で新潟県に夏は休みに行く予定なのですが、おすすめの遊べる場所を教えて下さい!!
5歳と1歳を連れていきます。
プールもいいなぁと思ってましたが、新潟は山盛り海もあるし、悩んでます。
山形県の庄内方面に帰省するついでに一泊で立ち寄る予定です。
よろしくお願い致します。

コメント

i2

科学博物館は楽しいですよ😊
娘は恐竜のコーナーが好きで迫力のある大きい恐竜が見られます!森のコーナーでは自然の中の動物の剥製を間近で見たりと興味津々でした😌

無料施設であれば「いくとぴあ」は大型施設なので室内遊びに最適です✨


新潟市ではないですが、

中越地方の「こども王国」は大型の屋外公園で近くに温泉があり汗を流して帰れるので有難いです!

また、長岡の「丘陵公園(きゅうりょうこうえん)」は夏季に水遊びができるので楽しいですよ✨

  • ゆず

    ゆず

    色々と情報をありがとうございます😆!!
    科学博物館✨楽しそうです。
    パパとも相談して決めたいと思います。ありがとうございます🙏✨✨

    • 7月1日
ウララ

あたしも庄内出身なので、思わずコメントしちゃいました笑
今は新潟県住みです。せんべい王国というとこがあって、酒田米菓もせんべい焼き体験出来ますが、それよりも大きいサイズのせんべい焼き体験できるので、小さい子でも楽しいと思います(*^^*)
あとは、セイヒョーというアイス工場があって、新潟県でしかあまり売ってない桃太郎というアイスの直売所もあります。
新潟市の自然科学博物館も楽しいですが、上越科学館にも恐竜がありそっちの方が迫力があるのかなと思います(入口側に顔があるので、初めて見るとちょっと怖いかなと思います。ちなみに上越科学館の恐竜は動くし鳴きます。)

  • ゆず

    ゆず

    庄内出身✨一緒ですね😆
    せんべい焼き楽しそうですね。酒田米菓も買いには行ったことあるのですが、工場の方は遊びに行ったことなかったので、そのうち行ってみようかな。
    アイスも夏には良いですね!
    上越科学館、動くのは怖いとまだ言いそうですが、迫力ありそうです。ありがとうございます✨😊

    • 7月4日