※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

虫刺されで痒みが続いています。治っているか不安で、掻かないように気をつけています。皮膚科で処方された薬を塗っているけど、まだ痒いです。虫刺されの進行が心配です。

患部の画像あります!虫刺されについて教えてください🙇🏻‍♀️
土曜日、虫刺されで皮膚科を受診して抗生剤の塗り薬をもらい1日2回塗っています。
画像の上が土曜日、下が昨日ですが、これは治ってきていますか?
やっぱり掻かせ無い方がいいですよね?
ふとした時に気になるようで、お風呂とか肌が露わになってる時は掻いてしまいます。
普段はガーゼだと絶対の取りそうなので長ズボンで対策しています。(お医者さんからも長ズボン履かせてと言われました)
薬を塗っているのにまだ痒いの?と思い治ってないのかなって思ってしまいます。
まだとびひにはなっていないようですが、いつなるのかヒヤヒヤしています。
虫刺されってこんなものでしょうか😓

コメント

親切第一

搔くと悪化してなかなか治らないするので絶対に搔かない方が良いです。
腫れは引いてきているように見えます。

子供の虫刺されは特に手足はパンパンに腫れやすいです。

うちはいつも搔かないうちにステロイド塗って絆創膏してます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    瘡蓋とかにはなっているのですが、これは治っている段階って見て大丈夫ですかね💦
    虫刺されで掻きこわしたのがあまりなく、どうなっていれば治ってきているのかわからなくて😓

    絆創膏はパッチとかでなく普通の絆創膏ですか?

    • 7月1日
親切第一

瘡蓋ができているなら治ってきていると思います。あとは瘡蓋を剥がさないように注意してください。

うちは普通の絆創膏を貼っています。

  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます!
    瘡蓋触らないように絆創膏つけておこうと思います🙇🏻‍♀️

    • 7月1日