幼稚園の悩み:連絡不足、トイトレ不明、連絡メールミス、感染対策不安、対応不安。気にしすぎでしょうか?
今通っている幼稚園なんですが、良くないところがつぎつぎに見えてきて、転園するべきか悩んでいます。
上の子は周りより言葉の遅れがあり、トイトレはなかなか進まず幼稚園に入ってから本格的にといった感じです。
まず気になっていることは、
①連絡帳は基本何かある時だけ記入。たまに園の様子を書いているときもありますが、まだ3回ぐらいしかありません。息子は園の様子(過去形の話など)を話すのがまだ難しいので、園での様子が全くわからない状態が続きました。お迎えの時に園の様子を話してくれるのもたまにで、入園して3日目ぐらいに給食は白ご飯しか食べていないことを聞かされました。
②トイトレのやり方
園ではトレーニングパンツを履いていて、こまめに声掛けしてトイレには行かせているみたいなんですが、トイレに座っておしっこをしているなどは見ないらしくて、出ているかはわからないと言われました。
③連絡メールの間違いが多い
まめに連絡メールは来るんですけど、かなりの頻度で訂正メールがきます。小さいことですが、確認をしっかりするって割と大事なことだと思うんです。
④去年と今年とクラスター発生
対策も大変だとは思うんですが、先生が不織布マスクじゃないマスクをしてたり、感染対策にん?と思うことがあります。
⑤下駄箱の靴の入れ方
この時期水遊び用のサンダルを園に置いとくのですが、普段上履きを入れるとこにサンダルを入れているので、上履きは外履きを入れる砂だらけのとこに入れていて、えっ?ってなりました。
⑥言葉の遅れがある子に対しての対応を知らない
感じ
先生の感じは、特に良くはないと言う感じです。
気にしすぎでしょうか?
- ママさん
退会ユーザー
私的には転園するほどではないかなーと思いました🤔
娘もこの春から年少ですが、連絡帳自体存在しないです。毎日やりとりするのは乳児だけでした。担任の先生と話すのもたまにですが、預かってもらってるのはうちの子だけではないし頻繁にお話し聞くのは難しいと理解してます。うちの子も早生まれだし、さらにゆっくりさんなので給食とか課題が多いですが、気になることがあったらこっちから聞いてみてます!😅
トイレもタイミング次第ですしね…💦特に幼稚園は家庭が主体でトイトレ進める所も多いと聞くので、出たかどうかまでは把握しにくいと思いますよ😭
連絡メールは確認したら?って思いますが、しっかり訂正メール送ってくれてますしね…🤔
クラスターに関してはもう仕方ないかと😅
1つ気になったら色々気になっちゃいますよね😩
私も色々園に思う所はありますが、よっぽどでなければ気にしすぎないようにしてます。
どうしても納得できないなら転園もありだと思いますよ!
あかり
あくまでも私の息子が通っている幼稚園の感覚ですが
特に問題はないのかなと思います。
バス通園なので先生に会わないですが必要なら電話がきます😄
メモとかはないです。
保育園ではなく幼稚園なので
そんなもんかなと通わせています。
息子は早生まれで今が年中ですが
やっと園で何をやったとかを話すようになってきたので年少さんのときは
なにもしていないと毎日言われていました。笑
トイトレもパンツぬらしてきたら失敗したんだなとかは
わかると思うので
今でも漏らしてきます。
クラスターについては
我が家は先日コロナにかかりましたが防ぎようがないです。感染力えぐいので
こればっかりは運だと思います。
⑥については
養育に通っていたり
加配ついているレベルの言葉の遅れなのでしょうか?そうではないのであれば
もう少し様子みて
こまめに自分から先生とコミュニケーション追加していくとあちらも気にしてくれると思われます。
幼稚園って習い事みたいな
考えなので
お子さん自身がSOSだしていないなら
基本は親の関与は無意味なのかなと思っています。
運動会とかお遊戯とかはまだやっていませんか?
そういう親の見えない部分の姿を見せてもらえた時に
大きくなったなぁ
少しずつ世界が変わって
離れていくんだなと
前向きな気持ちに変わるかもしれませんね🙆
moon
幼稚園ってある程度自分で出来る前提なので、手厚くがいいなら保育園の方がいいかもしれないです。
先生の人数も多いですし…
連絡帳は月に1回少しコメントがあるだけです。
理想的な園が有ればいいですが、何かしら気になる事はあるので、お子さんの環境をいちいち変えるのも可哀想です。
はじめてのママリ🔰
他はわからないけど①に関しては普通だと思います。
お迎えの時にご飯食べてましたか?とか聞けそうな範囲内でたまに聞いてくとか連絡帳に書いて気になる事を積極的に聞くしかないかと。
②は普通なのかわからないです。
とくにトイトレの様子を聞いた事ないので。
③気になりますけどお知らせ不足の園に通っててもやもやしてる身としては知らせてくれて訂正もしてくれるならまぁいっかってなります。笑
妥協です。
④マスク気になるのはわかります
クラスターについては仕方ない場合もあるので何とも言えませんが
うちの園は先生は勿論園児も自主的に不織布が多いけど、基本的に陽性者でてもマスクや換気等対策してる限り濃厚接触者にならないので園やクラスがお休みになるって事があまりなく💦
だからから毎週の様に陽性者でてる時期ありました。
⑤私は気にならないけど気になる人はいると思います
⑥特に良くはないのはうちも同じです
私が園で見た限りではですが言葉の遅れがあってもなくても先生は皆平等に対応してる様に見えました
他の子と変わらずに接して理解してなければ個別に接して行く形かなと。
基本的に自分でできるようになるのが目標なので横にいて常にサポートしてくれる感じではないですよね。
ことね
①うちの園は連絡帳存在しないです。バスで行ってバスで帰ってくると今日の様子は何もわかりません。何かあれば電話がきますが大体友達と喧嘩したとか良くない知らせです😂
②うちもトイトレかなり苦労しました。出ているかわからないと言われます。先生がつきっきりでトイレに行くわけではないので、仕方ないと思います。先生1人あたりの人数を考えると無理です。トイトレは家庭との連携が必要なので相談してもいいと思います。
③これは園に意見として言っていいと思います。
④うちもクラスター発生しました。子どもだし多少仕方ないかと。マスクマスクの生活も可哀想だと思っています。
⑤園に意見しても良いと思います
⑥先生に積極的に相談するしかないかもしれません。
保育園と違って幼稚園は基本しつけや生活習慣の習得は親がするものと考えているので、手厚い保育というより小学校に行く練習だと思った方がいいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
①手厚いのを求めるなら、幼稚園より保育園なのかなーと感じます。幼稚園って連絡帳ないのは割と普通のことみたいですよ。
でも私は色々疑問に思うことがあったりして、子供たちみんな幼稚園バラバラです😂
②毎回みんなを見ることは無理です。家で自分の子供を見てる間隔の延長でいるとそうはいかないので、難しいですよね😣
③訂正の度合いによりますね。どの程度なのか…
④そもそもマスクに意味なんてないのはよく分かってるので、あんまり気にしないです。クラスターになるのって…もうしょうがなくないですかね😱
⑤上履きを入れるところに外靴を置いちゃう子もいますし、そこまで気にしないです。厳しい園だと児童にしっかり指導するのでそういうこともないかと思います。
⑥に関しては経験がないので下手なことは言えないです。すみません。
読んで思ったんですが、厳しい園に入れればよかったんじゃないでしょうか?
ギチギチの教育園に子供入れましたけど、連絡帳のこと以外何も当てはまらなかったです。
退会ユーザー
転園するレベルではないと個人的に思いました…
①ウチの子の園は連絡帳自体存在しません。子供の様子で気になる事や知りたい事は、こちらから聞かないと報告は一切無いです。
②こまめに声掛けがあるだけで凄いと思います。
③訂正の程度にもよると思いますが、メール配信後に変更になる事もあると思うしかないかと。
④先生達も暑いだろうし、マスク無しよりは良いと思うしかないかなと。
⑤みんな同じ様にしているなら仕方ないかと思いますが、どうしても気になるなら、他に対策が無いか相談するとかですね。
⑥園によってはあり得ると思います。
ただ、言葉の遅れでお子さんの事が気になる気持ちも凄く分かるので、⑥だけを理由に、もう少し手厚い園に転園するのも1つの考えかな?と個人的には思います。
ママリ
①に関してだけですが、
保育園でも年初からは連絡帳の記入は何かあった時だけでした。
2つ保育園に行きましたが、もう一つの方では連絡帳すらありませんでした。
なので普通だと思います!
まぬーる
トイトレは、見てるべきだし、おそらくなんでもゆるそうな園かなぁ〜とは思います。それが心地よい親とか、気にしない親とかしか来ない園かな?
例えば今後、3歳児健診でひっかかったり、集団生活での困り感が出たときに、
サポートしてくれたり、療育につなげてくれたりする園じゃなかったときは、
出たほうがいい園かなぁって思いました。
ゆか
4月から幼稚園年少です。7月生まれですがうちも言葉が遅く、オムツは幼稚園入ってから取れました。💩はまだです。
1は幼稚園あるあるかなと。私もはじめはあれ?と思いましたが、保育園と違ってお昼寝もないですし、担任の先生は正直書く時間ないかなと😅
ずーーっと園児と遊んだり製作したり喋りっぱなしですし💦
でもお迎えの時に聞けば教えてくれますし、面談で気になってることを伝えてるのでその面で出来たことは積極的に教えてくれます(遊びたい気持ちが強くても順番を守る、気持ちの切り替えなど)
年少は言葉が早い子でも正確に親に伝えることは難しいかなと…でも親が聞いたりすることで、少しずつ練習にはなってるのかなと思います🤔
習った歌を頑張ってママに披露しようとしたり。
入園して3日目でもう給食始まるんですね😳うちは2週間以上午前保育だったのでうらやましいところです😅
先生も1日目は初めてだし様子を見て、2日目も食べないけどおかずによるのかな?、3日目も食べなくてお話したんじゃないですかね?🤔
1日目や2日目にすぐ報告ほしかったですか?そこまで遅い対応でもなかったかなと…白ご飯は食べれてますし。
2はうちはトレパンなしでパンツ登園のやり方でした。おしっこをしてるしてない、は報告ないですね。
パンツ換えてあれば漏れてますし、パンツ換えてなければ成功かなと。
20人以上をトイレへの声かけしてますし、なかなかおしっこ出てるかどうかの有無までは…💦
トイレ間に合わなくてパンツやズボンに少しついたとき、先生に伝えることが出来たみたいで「おしっこついちゃったから着替えたいって言えましたよ!すごいですね!」という報告とかはありました。
なのでうちもおしっこ出てるかどうかは見てなさそうですね😅
親がマンツーマンでトイトレしてるのと違いますしね…
3はうちも1.2回訂正メールきました。
確認はもちろん大事ですが、口頭ではなくメールの再配信でしっかり訂正されるならいいかなと思います。
4は価値観もありますね…
うちは先生も不織布ですが、ずっと動き回って園児のお世話をしてるのに、不織布マスクをしっかりしていて先生が心配になります💧
先生から移ったクラスターなんでしょうか?
園児の感染対策は正直かなり困難だなと思ってます😅
手洗い、しきり板の利用、くらいかなと…
5は先生に聞いてみてもダメですか?
上履きと外履きを一緒に入れると砂だらけになってしまって…サンダルを外履きのほうにいれてもいいですか?とか。
6はうちもあまり特別対応はされてないと思います🤔
どのくらいの対応を希望されてますか?私も遅れにある子の対応ってあまりわかってないかもですが…気になります。
過度な対応は難しいかもですが、うちの子はこういうと言いやすいみたいなんです~とか相談してもダメですかね🤔
言葉の遅れがある子は珍しくないですが、まだ夏休み前なので話せるけど先生に心開けなくて話せない子もいますし、いまは幼稚園の生活に慣れるような通園の時期なのかなと…
トイトレもいまの段階でパンツ嫌がらず先生の声かけにトイレに座れてるなら、良いことじゃないですかね?🤔
おしっこ成功失敗に関わらず。オムツ外れてたのに幼稚園ではトイレ行けない子もいますし。
入園したからすぐに成長や出来ることが増えるわけじゃなく、幼稚園での初めての集団生活を経験していくので、お子さんが楽しく過ごせているならまだ様子見でいいのかなと思いました。
スポンジ
①は幼稚園なので普通だと思います。
お昼寝の時間もないですし個別に色々こまかく書くのは無理があります。
様子が気になるなら自分から連絡帳に書くなり電話するなりするべきです。
②みんな順番にだーっと行くんだと思うのでこれも仕方ないかな...漏らしてないってことは出来てるんだと思います
③これはいい加減さが出てますね😓
④幼稚園ってそこまで統率の取れる年齢じゃないので防ぐのは難しいところもあると思います。
⑤人数いるなら場所を確保するのも大変だと思いますし、そこまでいったらモンペに近いと思います。決まったところに直すを徹底させてるだけマシかと。
⑥担任がそうなんでしょうか?
これに関しては経験も必要だと思うので気になるなら別の園を検討しても良いと思いました。
でも転園した先が納得いくところではないかもしれないのでそうなってくると堂々巡りになると思います。
幼稚園以外の習い事なので賄った方が良いのかもしれません
コメント