※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
雑談・つぶやき

保育園でおむつの交換が少ないことについて相談すべきでしょうか。子どもが蒸れてかぶれ気味で心配です。

保育園でおむつ2枚ぐらいしか変えてもらってなこともあるけど言うべき?
今日はおむつずっしりパンパンの状態で子ども渡されたって母が言ってたし、この時期蒸れるから心配😥
現に若干かぶれ気味だしなー
先生によってはこまめに変えてくれる人もいるから悩みどころ

コメント

@u🌙🎀✨

うちはむしろ毎日2〜3枚しか替えてないです💦
溜められる体質らしく、出るときは一気に出ます😅

でも先生によってまちまちなら、オムツ替えるタイミングて時間ですか?とか聞いちゃうかもしれないです!
お昼ご飯前・午睡前・午睡後…とかある程度決まっているなら仕方ないけど、伝えてみようかなて思います。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    うちの子、水分よく摂るのでおしっこも出やすいんです😥
    すごいときはオムツが吸いきれず漏れてしまいます。
    タイミングで変えてるとは聞きましたが、それなら何で日によって大きく変動するのかなと思ってしまいました。
    上の子の時は0の日がありました。
    ちなみにうんちは1回程度なのでうんちで交換回数が変わってるようではないようです。

    • 6月30日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

保育士してます(੭ ᐕ)੭*⁾⁾

言ってみていいと思います(◍˃ ᵕ ˂◍)♥
因みに、私はこまめにチェックして変えてます(๑ᵔᗜᵔ๑)⋆*⚝

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    明日先生に話してみようと思います🤔
    上の子時から気になってたのでスッキリしました🥺

    • 6月30日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    グッドアンサーありがとうございます(◍˃ᗜ˂◍)⋆*⚝

    • 6月30日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    いえいえ、こちらこそありがとうございました😊✨

    • 6月30日