![4ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最低1時間は寝てます😊
長いとき2時間半くらい寝てますが
特になにも気にしてないです💧
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
年中ですが13時ぐらいから1時間ちょっと寝るみたいです。昼寝あると夜寝なくなるのでホント困ります😅
水浴びやプールでは外で遊びますが午後からは部屋で体力使わず💦
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
長めの時は2時間半くらいですね🤔
コンスタントは2時間です!
それだけ寝ても、夜はわりとすんなりいつも寝てくれるので、気にしてないです!寝る時間はほぼ固定です!
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
2時間〜2時間半です👌
外遊びなどは暑さ指数を参考に中止する事も多いです!
上の子は今週一度も外遊びしてないと思います💦
下の子はテラスの日陰で水遊びはしているみたいです(^^)
![3boysMam👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boysMam👦🏻
1歳児の三男は12時過ぎ頃から遅くても14時頃には起こされてます🤔
2歳児次男も同じく寝る時間は同じですが、、、たまに遅く昼寝しちゃって、でも14時20分には必ず起こされるみたいです🥺
ですが次男は夜全く寝なくて寝かしつけ1時間半はかかります🫠🫠🫠
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
1歳児クラスの頃は12時〜2時半〜2時50分の間くらいまで寝てました!
今週からプールが始まってますが
黒のネット?日除け?などしてある状態でしているようです😌
外で普通に遊ぶことはもうしてないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2時間から2時間半くらいです。
熱中症アラートの時は、外遊びはしません。
水遊びはあります。
暑いので、冷たい水は浴びてほしいかな。
![4ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ママ
昨日は7時20分起きでいつもより遅かったのに、いつも通りに11時45分から14時半まで寝てらっしゃってw
前にも起こしてもらえないかとか保育園に言いましたがスルーされました😭よく動くタイプで午前中の園庭遊びで相当疲れるのだと思います。この動きが心配でして、自分の限界をわかっていません💦
限界まで動く子供は多いと思いますが結構多動っぽいので😅アラート関係なく一昨日も園庭GO!昨日は水遊びみたいでしたが水遊びならアラートでてても許せますね💡
コメント