※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が奨学金返済後の初ボーナスで欲しいと言うが、お金の使い方について悩んでいる。渡すべきか悩む。

旦那の年明けに奨学金 借金発覚返済し
そして転職して初めてのボーナスがでました。

でもしたばかりですので
そんなに多くは貰えません
ですがいくらか欲しいと。

わたし的にはおこがましいなと
お前にいくら金かかってんだよ。

みなさんなら渡しますか?
私がせこいですかね?😇

コメント

みるきー

おこがましいですよね😇
イラッとするかもですが、私だったらあげちゃうと思います。甘いでしょうが😅
働くモチベーションなればいいなと。

ただ、反省して普段節約心がけていればの話です。相変わらず散財していたらあげません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言わなければあげようと思っていました。
    ただ今日もらって今日言うか?と💦

    節約はしてるつもりではあるようですが
    なんだかんだと趣味にお金を使って。。
    私の気持ちが少しおちついたら渡そうかなと思います😵‍💫

    • 6月30日
ママリ

私ならボーナスの1パーセント渡します🫣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私の気持ちが少しおちついたら渡そうかなと思います😵‍💫

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    いやでも1パーです笑🥹

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10パーあげることにしました🥹

    • 7月6日
ゴーヤママ

モチベーション上げてもらわないとまた借金しそうなのでいくらか渡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもそうですよね!
    もう少し反省していてくれれば素直にあげたんですけどね🤮

    • 6月30日
まま

返済したお金がママリさんから出たお金なら渡しません🤣
旦那さんが稼いだお金から返済したなら少し渡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    完全に私から出たお金ですね。
    ただ今は私も専業主婦なので
    たしかに養ってもらってはいます🥲

    • 6月30日
  • まま

    まま


    そうなんですね🥲
    渡したくないけど…
    他の方が言っているように確かにモチベーションのためには渡した方がいいのかも!とは思いました!
    もしくは欲しいものを購入するとか!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たしかにモチベ大切ですよね💦
    10パーですがあげることにしました笑

    • 7月6日