
コメント

みほぺこ
6ヶ月検診は受けてません(^^)
市から案内が来る検診のみです(^^)

ちこゆ♡
私の市では毎月決まった日にち、時間になりますが保健センターで栄養相談をしております!
その都度身長体重なども測ってくれますし、保健師さんが質問に答えてくれてます♡!
私は母子手帳の通りに決まった検診がなければそこへ行って身長体重計り、相談して、母子手帳に記入してもらっています!
お住いの地域により色々あるのだと思いますが、市役所などに出向いてみるとそういうサービスなども色々教えてくれますよ♡!
-
ひまわり
なるほど、健診以外の市のサービスを利用するんですね!
うちの市でもそういうサービスがあるかどうか確認してみます☆
ありがとうございます!- 11月29日

pooon
うちは6.7健診があったので受けました!
地域によって全然違うんですね><
お金出してまで健診するつもりないです。
気になればその都度小児科行った時に聞けばいいことですし😊
-
ひまわり
やはり地域によって違うんですね!
有料の健診は意外に高いのでビックリです💦
ありがとうございます!- 11月28日

naomi.gr
私は母子手帳通り健診うけましたよ!
病院でお金払ってうけました!
どれくらい成長してるか話もきけるので!
-
ひまわり
受けたんですね!
どのくらい成長してるか分かると安心しますよね。
ありがとうございます!- 11月28日

退会ユーザー
成長で気になることがあったので、病院で個別にお金を払って受けました!
気になることが特にないなら、受けなくても大丈夫のような気がします(╹◡╹)
-
ひまわり
そうなんですね、気になることいくつかあるので迷ってしまいます💧
ありがとうございます!- 11月29日

clover(*´∀`)
寝返りしないとかぐらいで小児科の先生に診て貰う事でもないので市の4ヶ月と10ヶ月検診だけでした❤
後は予防接種の時に先生や看護師さんに診て貰ったり相談しました❤
-
ひまわり
予防接種の時に聞いたりされたんですね!
ありがとうございます!- 11月29日
ひまわり
そうなんですね、回答ありがとうございます!