※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

夫と娘が一緒に寝ている時、娘が「パパとママのところに来たのは、パパとママが大好きだから」と言って喜ばれたエピソードを共有してください。

(前略)

夫と家族3人で川の字で寝ている時、娘に何気なく
「〇〇は、なんでパパとママのところに来たの?」
って聞いたら、

「らって(だって)、パパとママ いっぱい らいすち(大好き) からぁ(だから)」

って😭
かわいいやらうれしいやらで
パパママ発狂(笑)

みなさんもお子さんに言われて
嬉しかった言葉はありますか??☺️💗

・・・・・・・・・・・・・・・・・

子どもに言われて嬉しかったこと、感激したことなどはありませんか?
そんな素敵な経験をぜひ教えてください😊

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ママリ

もう4歳なのでしっかりと言えますが、ママ大好きだよ。ずっと一緒にいてね。と言われてぎゅってしてくれたのが1番嬉しかったです☺️

まぁ

ママ大好きは毎日言ってくれるし、ママ可愛い😍とも言ってくれます😊
食器とかを洗ってたらいつもありがとうって言ってくれた事あります❤️

💋

5歳の次男からいつも「ママって僕たちのために本当にすごく頑張ってくれてるね。ママいつもありがとう」と励ましてくれます🍀💕家事や育児は当たり前の中感謝の気持ちを伝えてもらえると本当に嬉しいです🥰💓

asamama

もう一人赤ちゃんいたらどう?と聞いた時。
いらない!と言うので、なんで?と聞くと、「だってもう一人赤ちゃんいたら、ママが5人分もご飯作らなきゃいけなくて、ママが大変で死んじゃう!」
ズキューン!!旦那よりわかってらっしゃる(笑)

・*🌸彩🌸*・

うちは、娘が4歳ぐらいの時仕事から帰ると、パソコンの上に手紙が置いてあって、ママいつもお仕事頑張ってくれてありがとう。

って、何回かありました。⸜( ˙▿˙ )⸝手紙は、宝物入れに入れて取っといてます。

ᴍᴀᴛᴏ

「ママだいすき」「ママがいちばんすき」と言ってくれるのが、やっぱり嬉しいですね🥲
人前(保育園とか)でも平気で言うので、少し恥ずかしいですが😂
あとは、ご飯作ってる時に「すごーい!」「ママかっこいー!」って言ってくれるので、俄然やる気が出ます✌🏻笑

おゆき

ずっとずっとずっと大好きよ♥️って言われて泣きました😂

ガチャピン🔰

らいすち♥
なわて、うち、言ってくれるかな。

うちはまだお喋り出来ないのですが、いいな♪可愛いですね★

まりお

それは嬉しすぎますね♡
息子に、言葉を分かるようにってから毎日、『大好き』って伝えてたら
息子からもママすち!って言ってくれるようになりました💖可愛いです..

いちご

○○(息子)のママなんだから
パパには絶対渡さない。

聞こえないふりして
えっ??
って聞いたら

ママはだーれにも
あげないんだから!
僕が守ってあげる!
結婚するだから!

って言ってました🥰

ショッピングモール行くと
ママ、この服似合うんじゃない💖
とか髪の毛(髪型可愛い)
とか旦那より言ってくれます🥺💕

はじめてのママリ🔰

4ヶ月になりたてなのでまだお話はしませんが、先日見守り不足でベッドから転落させてしまったにも関わらず泣き止んだらすぐに私をみてニコニコしてくれて、本当に申し訳ない気持ちと愛おしい気持ちでいっぱいになりました泣 寝返りするので高いところに寝かせておくのは絶対にやめようと心に誓いました🥲

しの

『ママ、だぁ〜いすき❤️』
の言い方がたまらなく好きです😍❤️❤️

ぴよちゃんママ

今小学6年生になった息子が保育園児だったころ、白い紙に書けるようになったひらがなをがんばって書いて、
ママおしごとがんばったね
と最後に名前と印鑑が🥹
当時母子家庭だったこともあり、寂しい思いばかりさせてるのではないかって思ってたのに、こんな賞状みたいなのもらったら、泣きながら抱きしめる以外ありませんでした🥹

嵐

自宅保育で毎日5歳の上の子と喧嘩してますが、、、
ママ大好き、ママ可愛い、ママいつもありがとう😊
ママ頑張って偉いね!ってヨシヨシしながらゆうてくれること❤️❤️

下の子は一歳だから言葉はそんな出てないですがなんとなく
ママだーいちき💕ってえがおでゆうてくれる💕💕

deleted user

2歳半頃から
「ママそれかわいいねー!」
よく言ってくれます☺️
ピアスや服、髪飾りなど。

パパがおもしろがって「パパのママよ〜」とか言うと本気で怒りながら「ぼくのママよ!!!」と言います😂

2人に両腕引っ張られながら幸せ噛み締めてます😭

  • ままり

    ままり

    羨ましすぎる😭🌟🌟🌟

    • 7月18日
あき

3歳の息子は「ママぁ〜!これどーじょ!」と言って大好きなおやつの時ほど分けてくれます😭
「○○が大好きなおやつなんだから食べて良いんだよ?」と言うと「おいしっ💕いっしょ💕(美味しいから一緒に食べよう)」と言ってくれ、頭をナデナデしてくれます🥹

たみこ

小一になる息子は私がアクセサリーを付けていると、「そのピアス可愛いね♡」「その指輪似合ってるからずっと付けてなよ!」などなど惚れてまうようなワードをぶっ込んできます☺️
嬉しすぎて若返った気分です✨笑

  • ままり

    ままり

    男の子ってそんなこと言ってくれるんですね!🥰
    女の子は自分がお姫様なのでママはお付きのばあや扱い‥
    パパにとってもお姫様は娘で、私はばあや扱いされる日々です。。
    ママがお姫様でパパと息子くんが王子様、キュンときちゃいますね🥰いいなあ

    • 7月18日
1983年二次の母ゆか

その日は凄くイライラしてる日で何度も注意したり怒ったりしてしまって、気持ちが落ち着いた時に、ママ怒ってばかりでゴメンね😢こんなママ嫌だよねって言ったら、娘が「ママ優しくて大好きだよ」って言ってくれたんです😀
嬉しくて救われた言葉です😀
一生忘れないです🥰

あぽ

〇〇ちゃんママ好き❓って聞いたらちゅき〜😍
可愛いすぎる💕

〇〇ちゃんはなんでパパとママのところに来てくれたの❓って聞いたらパパとママと公園行った、しゅる〜したってその後もう一回聞いたけど無言😂

なぁちゃん

まだ、単語のおしゃべりもできない息子ですが、時折首にちっちゃい手を伸ばしてぎゅーってしてくれます♡♡

その仕草に私キュンキュンです♡😂

deleted user

2歳の息子に、ママ会いたかったよー!とギューってされる時がとっても幸せな気持ちになれます😊

はじめてのママリ🔰

3歳5ヶ月になった我が子は
胎内に居た時のことをよく聞きます!

ママのお腹キックしてた?
ごにょごにょって動いてたのー??
ママ痛かった?って聞きます

痛かったよ〜
でも幸せだったよ💞って答えると
痛いことしてごめんね〜

ママに会いたかったの〜って言ってくれます😢💓

ママ大好きだよって抱きついて来てくれた時は
この子を産めて
ママになれてしあわせだな〜と本当にそう思いました☺︎💕☺︎💕

みみぃ

そのかわいさに癒されますね✨


うちは「ママ1番好き!」「今日もかわいいぞ」と言って頭ヨシヨシしてくれます(笑)

服見てたら「ママこれ似合う、かわいい」と褒めてくれたり

自分の親と少し言い合いになると
「ママに怒ったらだめー!」と守って、
そのあとも「ママ大丈夫やから、なっ」と背中をさするようにして慰めてくれたり

小さいながらにかっこいいところを見せてくれます😊
嬉しかったです💗

  • ままり

    ままり

    立派なナイトですね🥰かっこいい😳

    • 7月18日
nappxy

37週で帝王切開したのですが、低出生体重児で…。
そしたら胎内記憶聞いた時に「だって早くママに会いたかったの❤」って言ってくれました!!感動😭

にいこ

体調が悪い日が続き、色々なことが中途半端になって落ち込んでいたときのこと。
ママだいすき、何もできなくてもいいんだよ、○○はママが、だいすきだから!いつも、ごはんつくってくれて、ありがとう。がんばってくれて、ありがとう。
と言われた時には嬉しすぎて泣きました。

ピグロット

まさに夕べの出来事ですが、ママ友が髪をバッサリ切ってショートになっていたことを夫に話していました。
「前もよかったけど、ショートもやっぱ可愛かったわ~」と言ったら、横で聞いていた娘が「マミーもかわいいし!」と少し怒ったように言いました😲
びっくりしたけど、めっちゃ嬉しかったです😆💕

BOYSママ

2歳半の息子に〇〇ちゃん大好き💕って言うと
だいちゅき💕って言いながら
ぎゅってしてくれてチュ💋ってされるのがたまらないですね☺️
最近になって朝、旦那を駅まで送って行くのですが
三男は家で賢く待っててくれます。
で帰ったら三男が
「ママ~かちこい、待ってたぁ」って言いながら
ハグを求めてくる姿に胸キュンさせられてます😍
小6の次男もたまにぎゅって抱きつきに来てくれるので嬉しいですね😄

あるみほいる

髪型とかネイルとかの変化に旦那より早く気づいて
あ!ママ爪かえたの?ママの爪かわいー❤
ママのスカート似合ってる!って褒めてくれるのが嬉しいです🥺
後は寝かしつけで、寝てるふりしてる時に、私のほっぺにチューしてくるところも🤣

たろ

最近、自分から話してくれます

神様とね、あかちゃんもうひとりおって二人で相談したの
どっちがママとパパ(うちら)のところに行くかねって
でね、○○くんお手伝いできるからママのところ行きたいからそれでもいい?って言ったらいいよって
神様もいいよって言ってくれたからママとパパのところに来れただよ
もうひとりのあかちゃんはどこに行ったかはわからんけど元気かなぁ

胎内記憶的なものをこちらから聞いた時は頭の上に?が飛んでたから諦めていましたが、自分から話してくれる日が来るとは思ってもいませんでした

たまやん

幼稚園行くのすごく楽しみにいてたのに、最近あまり楽しみじゃなさそうで💦

言葉遣いもいちいち不愉快になる言葉話すから「言葉直していこうね、おともだちできなくなっちゃうよ。」って言ったら、『お友達いなくなってもいいのー。ママと一緒にいれるでしょ🥲』って投げやりに言った時はキュンとしました😍
あんまりそういうの言ってくれるタイプじゃ無いので🥰

こうちゃん、ゆきちゃんママ

それは可愛すぎて発狂ですね❤️
うちは上の子が6歳で身体も大きい方なのですが寝るときになるとギューしてくれて母ちゃん大好き❤️一番可愛い❤️
と言ってくれて毎晩ときめいてます❤️(笑)

しままま。

息子がまま〜と呼ぶのでなぁに?って聞くとニコニコで『あ〜いしゅき(大好き)』って言ってくれた時はうるうるしました。
言葉がゆっくりな子なので余計嬉しかったです󾭠
最近は怒ろうとするとゴメンね?と言いながらちゅ〜してご機嫌取りしようとします󾌱

生チョコ

息子が4歳でママ大きくなったら、指輪プレゼントするね、結婚しようねと言われました♡
可愛いちび彼氏^ ^💕