![たこみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がCDを買いたいが、最新版は「あおうよ!」で、発売はいつか知りたい。童謡は毎月変わるのか、フリフリシェイクはいつCD化されるか知りたい。
Eテレ お母さんのいっしょに詳しい方いらっしゃいますか?
質問があるのですが、息子が歌が好きでCDを買おうと思っているのですが、最新版は「あおうよ!」だと思いますが、どれくらいおきにCDが発売されるのですか?
あと、昔からある童謡をテレビで歌っているのかと思いきや、知らない曲もあり、毎日決まって歌う曲は月ごとに変わるのですか?例えば、今月はフリフリシェイクが毎日流れますが、これはお母さんと一緒のオリジナルソングなのですか?
フリフリシェイクが好きなのですが、いつ頃CDになるのでしょうか?
わかりにくい質問ですみません…
- たこみ(8歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歌う曲は大体月ごとに変わります。
おかあさんといっしょで流れてる歌は殆どがオリジナル曲です。よく耳にする「アイアイ」
等も実はおかあさんといっしょのオリジナル曲なんですよ☺️いつ頃CDになるのかは分かりませんが、自分のタイミングで聞きたかったりする時はネット環境が整っていれば、YouTubeとかでもアップされているので、それを流すのもアリだと思います(^ω^)
![3姉妹年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹年子ママ
詳しいわけではないですが、うちはよくCDをレンタルします。
なんとなくですが3~6ヶ月の感覚で出ているような…
たくみお姉さんのメモリアルCDが9月が10月頃レンタル開始されてて確か発売は春頃だったかな…って感じです。
今月の歌的な感じで1つは必ず毎日歌ってるのありますよね!
オリジナルソングかまではわかりません!すみません。
基本私の感覚だと忘れた頃にレンタル開始されてるので、今歌ってる歌は来年の春くらいまではCDにならないと思います。
-
たこみ
買うよりレンタルの方が経済的ですよね!
発売からレンタルまでかなり時間がかかるんですね!普通の歌謡曲はすぐなのに。- 11月28日
-
3姉妹年子ママ
うちは車で聞かせることが多く、録音できるため買ってもCDとして流すことは無いのでレンタルです。
でもDVDは買うか毎回迷います。(笑)
多分買われてる方が多いのと、うちの住んでる地域が田舎の方で幼児向けは特に店舗に1つしかレンタル用のCDが無いから、仮に早くレンタルされてても気づくのが遅れてたのも重なったのかもしれません。
でも普通のよりは明らかに遅いです!- 11月28日
-
たこみ
そうなんですね!
レンタルも検討してみます^_^ありがとうございます😊- 11月29日
たこみ
そうなんですね!知らなかったです!
最近CDプレイヤーを買ったら息子が、はまってしまい、テレビやユーチューブよりCDをつけてと言うので、テレビ離れが少しできるかと思い、CDを買おうと思ってます^_^
ありがとうございます😊