
親友の結婚式と子どもの学芸会が被ってしまいました。学芸会を休ませるのはおかしいでしょうか?
親友の結婚式と子どもの学芸会の日が
被ってしまいました。
行ける!と言って飛行機も取った後に
発覚しました💦
子どもも一緒に行く予定だったのですが
学芸会行くか結婚式行くかどっちでもいいよ!
と聞くと結婚式に行きたいと言われたので
学芸会休ませようかなと思っていましたが
旦那に学芸会休ませるなんて異常だと言われました。
まだ2年生まだ学芸会はあるし、
児童公開日に見に行けたら行こうかと思っていました。
やはり休ませるのはおかしいでしょうか?
- mi(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
友達の結婚式と子供の学芸会どっちに行こう!?という悩みなのかと
思いましたが、お子さんをどうするかなんですね💦
兄弟(子供から見ておじ・おば)などの身内の結婚式なら学校行事を休んでも良いとは思います💦
今回は母の友人なので私なら休ませずに学芸会に参加させますね💦
私用で学校を休むのはナシだと思っています😣!!

ぽんちゃん
幼馴染の結婚式だったら、わたしは結婚式優先しちゃうかもです😅💦
だったら、旦那が学芸会連れてってよって言っちゃいますね💦
-
mi
私は学芸会を優先します💦
旦那はお留守番なので
学芸会に行くことも可能ですが
娘は結婚式に行きたいと言っています😅- 6月30日

mi
言葉足らずですみません😭
結婚式に行くのは小2の娘と
私の予定です。
娘には申し訳ないですが
私は結婚式を優先します。
娘には結婚式に行くか
学芸会に行くかは任せます。
旦那とその他の子ども達は
お留守番なので、学芸会に
参加することもできます!
でも娘は結婚式に行きたいと
行っていますが、
やはり学芸会行かせた方が良いでしょうか、、

たかせ
異常とは思わないですが…
そんな言うなら旦那さんが学芸会連れてけばいいじゃんっては思います😅ただその場合夫と子供が学芸会の間に自分は飛行機の距離の結婚式へ〜は行けないので結果的に結婚式断っちゃうと思います😭
あとお子さんとそのご友人とは付き合いあるか分からないけど学芸会ってそれまで練習して当日の達成感とかだけ味わえないとなると後から学芸会出たかったとお子さんが言い出す可能性も結構ありそうで…子供の今の意見だけで決めるのはちょっと怖いです😣💦
-
mi
旦那はお留守番なので
学芸会に行くことは
できるのですが娘が
結婚式がいいと言っています😭
前の日から泊まりで行く予定でした!
娘も親友とは関わりあって
ずっと楽しみにしてた結婚式です🥺
ちょっとまだ期間があるので考えてみます😭- 6月30日

ぽんちゃん
娘さんの希望で行くなら結婚式でもいいとおもいますけどね😅💦
あとあと結婚式行きたかった〜😭😭ってなるぐらいなら後悔ない方がいいと思おますし😅💦
-
mi
結婚式行きたかった!って
なると思うんですよね😭
まだ時間あるのでゆっくり
考えてみます🥺- 6月30日
-
ぽんちゃん
そうですね😊✨
後悔ないように決められるといいですね✨- 6月30日
mi
私は結婚式を優先させてもらいます💦
やはり行かせた方がいいのかな🥲