※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまろ
子育て・グッズ

新生児の育児でストレスを感じています。夫の対応に不満や母乳の悩みもあり、励ましを求めています。

悲しいし悔しくて…吐き出させてください😭
生後16日の新生児を里帰りせず育てています。

上の子の時に、母乳がほとんど出ず、またなかなか寝ない子だった事、そのせいで夫に色々言われたりして新生児期にメンタルかなり病んで、生後10日頃夫と喧嘩になったりし、
2週間検診でマタニティーブルーズといわれ助産師さんに色々フォローされました。


今回2人目では、夫は育休を長くとると張り切ってくれていて、おそらく私が1人目の時にキツかったのを気遣ってくれたのだと思っていました。

また、母乳については、今回は1〜2ヶ月だけ頻回授乳を頑張り、それでも出なければ完ミにしよう、という心構えでいました。


出産後、やはり2人目も全然寝ない子で、母乳については1人目より出始めは早かったものの、1日20回近く授乳しても母乳:ミルクが1:4程度までしか増えていません。

私が授乳する間に夫がミルクを用意してくれるのですが、40〜60しか飲まないのに、毎回80作られて毎回かなり捨てる羽目になる事、3時間空けると伝えてるのに、起きて泣いたら2時間で用意してくるのがストレスでした
(なんとかおっぱい吸わせてごまかして2時間半で飲ませていました)。
また、泣いたら絶対に泣き止ませようとする事もストレスでした
(私あやす→泣き止まない→旦那あやす→泣き止まない→結局私がずっとあやして次の授乳の時間になり、休めない)


そんな状況のなか2週間検診では、なんとか少し愚痴る程度で終わり、助産師さんからは
「今回はメンタル大丈夫そうだね。
体重が38g/日増だからミルクは今のやり方でいいけど、十分足りてるからこれ以上ミルク増やしたら体重増えすぎるかも。
あと泣いてる時は少しくらい放置していいから無理せず休んで」
と言われ、夫にもその旨伝えました。

しかし、その夜から赤ちゃんの寝つきが更に悪くなり、夫は終始不機嫌な様子で翌日を過ごしました。
そこからやたらと、泣くたびに「もっとおっぱい飲ませろ」と言ってくるようになりました。
さっきまで授乳してたの見てたはずなのに。
夕方だから余計出が悪かったりしてそれ以上吸わせても意味なさそうだし、そもそもミルクを残した後なのでお腹が空いているとも言い切れない状況でした。


今日も、ミルクを飲んだ後、あやしても何しても寝てくれず、いつもは私が寝室で赤ちゃんを寝かしつける→上の子寝かしつける、その間夫はリビングで過ごしていたのですが、
下の子を必死にあやしている間上の子がふざけて叩いたりしてきたので、少し大きい声で注意してたら
夫がやってきてまた「もっと母乳やればいいじゃん」と言ってきたので、思わず「これ以上吸わせても出ない」と返答しました。
すると「じゃあミルク飲ませるしかないじゃん、」とイラつきながらミルクを作りに行ってしまいました。

さっきミルクあげたばっかなのにまた飲ませるの?という思いと、完ミでもいいと思っていたけど、母乳が出ない事に対する悔しさ、私が1番言って欲しくない母乳のことばかり言われる悲しさで涙が止まらなくなりました。
それを見て上の子が一緒に泣き始め、

戻ってきた旦那が、私が泣いている事に激昂して赤ちゃんを奪い取り(私が泣くといつも逆ギレします)、上の子にも「早く寝ろ!」と大きな声で怒鳴りつけ、寝室のドアを激しく閉めて出て行きました。

その後、ミルクを飲ませて赤ちゃん寝た事がぴよログで確認でき、一旦寝ましたが、次泣いたタイミングでリビングに行ったところ、既にミルクを飲ませて寝かしつけた様子でした。
バウンサーで寝かされており、寝室に連れ戻したかったのですが、また起きそうだし旦那がキレそうなので、そのまま寝室に戻ってきました。

その様子が、赤ちゃんにはお前なんて必要無いと言われているようで、また悲しいし悔しくなりました。


こんな辛い思いするなら実家に逃げようかとも思ったのですが、
旦那は赤ちゃんのお世話はする気があるので、逃げると余計逆ギレされそうなのでやめておこうかとは思っています
(実母はいない&実家汚いので新生児連れてあまり帰りたくないのもあり)


これまで産後全ての家事と上の子の送り迎え等も夫がしてくれており、感謝もしているし、疲れてストレス溜まっているのもよく理解しています。

ただ、元々言葉足らずで言葉尻がキツくてキレやすい性格なので今回のような事は今後もありそうですし、明日まだ機嫌悪かったらどう過ごしていけばいいのか不安です😓

母乳の悩みも、いっそのこと今すぐ完ミにしたらいいかもしれませんが、それでも寝なかったら、と思うと諦めるのも早い気もしています。


せめて2週間検診の前だったら助産師さんに相談できたのに…😢

(離婚とかは考えてないので、そんな夫捨てろというご意見はご容赦ください)


寝不足なのにモヤモヤして寝られません…
まとまりのない文章で申し訳ないですが励ましの言葉など貰えると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です💦
母乳にこだわる理由ってあるんですか?😊私なら、いっそミルクにしてそこだけでもノンストレスにしますかね…どうしても母乳で育てたいなら別ですが、今読んでいて誰も得しないなーと思いました。ミルクならはっきり量が分かりますし🙆‍♀️正直、新生児のときは何しても泣いてました。ミルクあげたところでもおしっこしてなくても、永遠に泣いてました。でもそんなもんですよね、赤ちゃんって。理由なく泣くので、泣き止ませないと、なんで泣いてるのかなって感情を夫婦揃って取るのが1番だと思います。

  • あおまろ

    あおまろ

    ありがとうございます🥲
    ミルクでも大丈夫なのはわかっているのですが、母乳にしたい理由は細々と色々あり(ミルク代の問題、免疫の問題、周りの母乳神話等)1人目の時に、頻回授乳し始めるのが遅くて出なかったのかなと思って、チャレンジだけはしたいと思って今に至ります😅

    ですが確かに、本当家族全員苦しい状態を我慢しても仕方ないので、どこかのタイミングでミルクに移行してもいいかなと思います😌
    ミルクにしたところで旦那があげ過ぎてしまうので、そこをどうやって説得するのかという悩みは残りますが😂

    • 7月1日
。.えり* ゚

母乳出ないのツラいですよね。
あと授乳に苦戦してる時に旦那に隣でミルク持って待たれるのも私は凄くプレッシャーでした。
4人目にして初めて母乳を飲んでくれる子だったのでなるべく頑張りたかったのですが、生後2ヶ月の時に私が持病で入院してしまい結局退院して母乳が出なくなってしまいました。
もう限界で、「ママはこれまで頑張ったよ。もう頑張らなくていいよ。ありがとう。」と言ってもらったので今は完ミです😅
助産師さんに「お母さんはあれやこれや色々考えちゃうだろうけど一生ミルク飲む訳じゃないから、あまり気負わないでね」と言われてだいぶ肩の荷が降りました。
産後で身体はガタガタ、睡眠不足にホルモンバランスの変化…今1番しんどい時ですよね、、少しでも休める時に休んで下さい😭

  • あおまろ

    あおまろ

    育児に協力してくれるのはありがたいですが、ミルク用意されるプレッシャーありますよね😭
    助産師さんにそうやって言ってもらえるの安心ですね。
    私は1人目の時、どの助産師さんも「母乳出ない人なんていないから!もっと吸わせて!」としか言われなくて、どうしても自分がいけないのかな?という思いが抜けきれず😭
    これまで頑張ったなと思えるタイミングでミルクに移行したいと思います😌

    • 7月1日
まめ

産後まだ間もないのに…投稿見て私まで胸が苦しくなりました😢

このままの状態ではあおまろさんの心も身体も心配です!

私も二人目出産後同じようなことがたくさんありました!一人目は完母。二人目は自分の事は二の次で水分も睡眠もまともに取れず1ヶ月経ってもで母乳の量が全く増えず完ミになってしまいました。
うちも旦那が育児参加型なのでミルクや赤ちゃんの謎泣きでめちゃくちゃモメました!!!

そのままの状態が続くのは避けたいですよね💦
直接話すと喧嘩になってしまいますよね…っというか産後16日なんてそんな頭回らないですよね!まずそこからわかってもらいたい😭
手紙とかメールで上手く伝えられるといいのですが…😢

  • あおまろ

    あおまろ

    お1人目が完母だったのなら、2人目の時に母乳増えないのも辛かったですよね🥲
    育児参加型、ありがたいけどプレッシャー凄くて、自分のためにどっちがいいのかよくわからなくなります😭

    とりあえずは旦那にいちいちキレられるのが一番ストレスなので、ミルク飲ませまくってるのをとりあえず黙認する事にしました。
    1時間とかで飲ませるし吐き戻すし可哀想ですが…😢

    • 7月1日
はじめてのママリ

私も1人目が完ミだったので2人目はできたら混合と思いましたが、自宅保育で当時2才児をみながら頻回授乳は私には難しくて早々に完ミにした経緯があります💦

新生児がないている=すぐにおっぱい、ミルクというわけではないので、旦那さんも少し理解してほしいですよね🥲

スワドルアップとか、便利グッズを色々試してみてはどうですか?うちも2人目新生児の時に中々寝なくて、スワドルアップを試しました(入眠前の泣きがなくなり、スムーズに寝ていました)すでに試されていたらごめんなさい💦

あと2人の寝かしつけはあおまろさんなんですか‥🤔旦那さんが育休中なら上の子旦那さん寝かしつけてもいいのに…と思ってしまいました🥲(いつもはやってくれて、たまたまだったかもしれませんが💦)

本当に大変な時期だと思いますが、新生児期って一瞬でとても貴重なので✨ご家族皆さんが笑顔で赤ちゃんのお世話ができますよう願っています。

  • あおまろ

    あおまろ

    お二人とも完ミで育てられたんですね。頻回授乳はやはりキツいですよね😢
    スワドルアップは何度か着せているのですが、ミルクを吐き戻してすぐ脱がせる事になり、長時間着せられてないのでなかなか効果がわからないです😂洗い替えを買おうかと思います😅

    寝かしつけは、上の子が私と添い寝じゃないと嫌がるので、下の子が寝るまで旦那がリビングで上の子と遊ぶのですが、下の子が寝なくなってリズムが狂ってしまいました🥲

    ありがとうございます、色々折り合いをつけて頑張りたいと思います😌

    • 7月1日
パンナコッタ

息子が、21日間NICUにいたので母乳が量追いつかなくて軌道に乗るまではミルク足してましたが
旦那に言っても理解できないし
母乳足りてないな。とか
赤ちゃんが泣いているのはお腹空いてるからじゃない。

とかも理解できないみたいで
悪口ではなくて

泣いてる!!ミルクだ!💦
お腹空いてるんだ!

に直結するみたいでしたよ笑うちの旦那は

でも産後にそんな感じだとイライラするので

関わらせない!のが1番ストレス無かったです笑

お手伝い程度で、私がミルク作ってきて〜〇〇mlまでね〜って言うと、言われた分だけわかった!と作って持ってきてくれるし

さっき飲んでから、まだ時間経ってないから誤魔化したいんだけど抱っこしててあげて〜泣いてても大丈夫だから。
○時になれば飲ませられるよ。

って言えば、わかった!

15分ずつ抱っこ交代とか
吸わせて、誤魔化したら抱っこで誤魔化のは旦那とか

主になるお世話する人は、自分!の方がペース崩されないので良かったです!

基本出なくても吸わせてました!
吸わせると良いみたいだし
おしゃぶり的な感じでスースー寝てくれたりするので😂

  • あおまろ

    あおまろ

    赤ちゃん入院されていると母乳の場合大変だと聞きます🥲
    やっぱりどこの旦那さんも泣く=お腹空いてるって思うんですね。
    悪気はないんですね😂

    関わらせないのが本当ストレスないんですよね。今は産褥期なので色々頼らざるをえないですが、もう一人で全部やりたくなります🤣

    うちの旦那は素直に私の言う事全く聞いてくれないので、(自分の謎ルールを絶対曲げない)それが1番ネックです😅

    とりあえずは授乳目的より、安心させる意味で体力が大丈夫な時は吸わせておこうかと思います💡

    • 7月1日
ぴーまま

めちゃくちゃ気持ちが分かります😭
うちも旦那が生後2週間頃から育休を1ヶ月とり
ひと通りの家の事と育児をやってもらいました。
赤ちゃんのお世話も授乳以外はしてくれて助かっていたんですけど、
泣くと「おっぱいじゃない??」ってすぐ言ってくるのが本当に腹たって😂笑
別にお腹すいてなくて泣いていたり、オムツだったり、ただ泣きたいだけだったり、
赤ちゃんが泣く理由っていっぱいあるのに分かってくれないですよね😣
母乳の出もいい方ではなく、ミルクと混合だったので
ある程度時間空けたかったけど旦那の気の方が持たず。。。笑
ミルク2時間半とかであげてました😣
何度か私が旦那に逆ギレして←
抱っこしたりして時間稼ぎしてましたけど、
赤ちゃんって何しても寝ない時期ってくるじゃないです😭
魔の三週目がやってきた時に、もう2人とも限界で
おしゃぶりを買いに走りました。笑
おしゃぶりに抵抗なければ、おしゃぶりにガンガン頼った方が
赤ちゃんも気持ちが落ち着くし、親も休めるし、
いいと思います🥹
休める時に休んでくださいね😭

  • あおまろ

    あおまろ

    旦那さん育休取られてたんですね。
    授乳の事わからないから、そう言うんですかね、わからないなら放っておいてほしいのに🤣
    うちは2時間半ならOKと言ったら、何故か1時間ごとにあげるようになり、とうとう今日は飲ませるたびに吐いていて、さっきは飲んだもの全部吐いたので、さすがにこれ以上飲ませるな、と言いましたが、不服そうです😢

    おしゃぶりは既にちょこちょこ使ってるので、頼っていこうと思います😌

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

新生児、何しても泣き止まないですよね~😅うちは1ヶ月半で落ち着いて寝る子になりましたが、それまでは1日8時間も寝てくれないし、ずっと泣きっぱでした💦
なので常に抱っこ抱っこで(バウンサーはダメでした)、夫も帰宅したら一緒に家事や抱っこをしてくれました。お腹が減ってるとは限りませんよね。
話はそれますが、うちは混合ですが、あまり出なくても咥えてくれる&その間だけでも泣き止むというアイテムと思って活用していたら、夫から「おっぱいあるの羨ましい···それだけは俺には出来ない泣き止ませ方だ」と笑いながら言われます。けっして母乳やれ、と言われたことはないです。
母乳頑張りたい気持ちは分かります、でも無理しないでくださいね!
うちはいまミルクの飲みが悪いのが悩みです。この月齢でもミルクだけで80程しか飲みません。脱水も心配なので欲しがれば2時間おきにやることもあります。
出産で母子同室のときも、泣き止まなくて助産師さんに泣きついたことがありますが、ミルクの時間は3時間って言われてるけど、赤ちゃんもそれぞれだから絶対あけないといけないってことはないからね、お腹の減り方も違うし、おやつと思って少しくらい追加であげてもいいんだよと言ってもらえて、少し気楽に育児をすることができています😊

  • あおまろ

    あおまろ

    一日8時間とかしか寝てくれないと、本当体力きついですよね😭 1ヶ月半で落ち着いたんですね🥺
    旦那さんの言葉、微笑ましいです😂そんな感じで言われたらイライラしなさそうなのですが🤣
    ミルクの飲み悪いのも心配ですよね。2時間おきで飲ませてる話を聞くと少し安心できます😌
    少しは気楽に考えた方がいいですね💡

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

辛いですね。旦那さんに、いくつ作ってと言った時だけ作ってもらうのはどうでしょうか?そのストレスが母乳に直結してると思います。

ミルクにしても良いと思う反面、母乳が捨てられない気持ちすごくわかります。私もそうです。例え出てなくても苦でなければ吸わせてあげてもいいですよー飲みたいのではなくて、おっぱい口に入れてると安心するから吸ってたいだけだと思います。どうしてもギャン泣きの時に私がよくやるのがおっぱい吸わせながら歩き回りますw慣れるまで落としそうですが、慣れたら全然楽です!毎回そうすると癖になるので、ギャン泣きの時だけです。吸ってても吸ってなくても方乳だして歩き回ってますw
おしゃぶりに抵抗のない方なら、おしゃぶりして横抱きで歩き回るのもいいと思います!私はおしゃぶりあまり使いたくない派なので、歩きながら授乳してますw

飲んだのにギャーギャー泣いてたら、眠たくて寝たいのに寝れなくて泣いてる事が多いと思うので、旦那さんにお腹が空いてるんじゃなくて眠たくて泣いてるんよって言ってあげてください。
赤ちゃんが眠くなって寝れない時にギャン泣きするのは交感神経を最大まで上げないと副交感神経が上がってこなくて眠れないっていう話があるので、眠れなくてギャン泣きしてるのには理由があるんです。なにもお母さんのせいでもないし、深く考えすぎないで、寝れないんだねーよしよし、おっぱい吸いたいならどうぞー嫌なら好きなだけ泣きなーって気分で居られるのが1番イライラしません。旦那さんにも教えてあげてください。

毎日お疲れ様です!お互いがんばりましょうね!

  • あおまろ

    あおまろ

    ここ何日かで、ミルク作る?とと事前に聞いてくれる時も出てきました😂

    吸わせると安心するってのはあるんでしょうね。昨日は夜ミルクの後何しても寝なくて、結局再度おっぱい吸わせたらコロッと寝ました😂
    歩きながら授乳中もなんとなくできそうです😁おしゃぶり抵抗ないので、使い分けようかと思います。

    眠たくて寝れない話、よく聞いてたのですが、交感神経とか副交感神経が関係してるんですね!理由がわかると、あー仕方ないか、と思えますね🥺

    • 7月4日
3人ママン

赤ちゃんは、おっぱいが飲みたくて泣くばかりではないこともあると思います。抱っこしてほしかったり、なんだか泣きたい気分だったり…
魔の3週目とかもあるので、それかな?と思いました🤔
うちも、全く寝ないことが増えてきて、昨日は夜も昼も寝不足で、泣いてしまいました😭
思う通りにいかないとわかっていても、辛いことは辛いですよね…💦

助産師さんからの言葉や、主さんの指示がご主人に通じてないのがちょっと心配ですね…🥲
たしかにとても育児を頑張る気になってくれてるので、わたしだったら、ミルクの時間帯と量さえ守ってくれるのであれば、夜は自分が休みたいので、お願いしちゃいそうですが…
うちは、ミルク足したくても、足すと吐いちゃうので、足せず…

2週間健診のあとであっても、不安なことがあれば、電話して相談できたりしませんか?
助産師さんも、心配されてるかもしれないので、話したら、アドバイスくれるかもしれません。

  • あおまろ

    あおまろ

    魔の3週目なんですかね😂上の子の時も今回も、退院後くらいから寝ないので、違いがあまりよくわかってないですが、これ以上酷くならない事を祈ります🥹

    寝不足になると本当にメンタルきますよね。
    ここ数日、朝方の寝ぐずりは夫が対応してくれるようになったのですが、別室に連れてかれるのでそれはそれで不安で🤣何というメンタル状態かと自分でも呆れてきます😅

    ミルク足すかどうかの判断、難しいですね。この数日で、足しても徐々に吐かなくなってきましたが、相変わらず睡眠時間は変わらないです😅

    段々気持ちも落ち着いてきたので、1ヶ月検診まではもう少し頑張ってみようと思います😌

    • 7月4日
Yu-u

娘も新生児はほぼ寝ず、一緒に泣いたことも多々ありました😂
おっぱいはコロナ陽性での出産だったため哺乳瓶慣れしてしまい2人で泣きながら頑張ったものの、1ヶ月で完ミにしました。すると、自分も娘も落ち着いてきて余裕持って生活できるようになりました🙆‍♀️
母乳あげたくて頑張ったけど、無理なもんは無理!と私は変えました💦
よく泣き止んだのは縦抱きでスクワットのようにすると泣き止むこと多かったです!
旦那はほぼ何もしなくて辛かったですが、、💦旦那さんにその思いも伝えてみたらどうでしょう?する気持ちがあるけど、上手くいかずイライラされていると思うので。
体を休めながら無理せず育児してください😭

  • あおまろ

    あおまろ

    コロナ陽性で出産されたんですね、それは大変でしたよね😭
    無理なもんは無理!と思うことも大事かもしれないですね😌
    スクワットは上の子の時効果あった気がするので、体調がいい時はやってみようと思います!
    そうですよね、うまくいかなくてイライラするのはお互い様ですもんね、ありがとうございます🥺

    • 7月4日
にこり

我が家の3人目くんと日齢とっても近いです✨
ほんとに毎日の育児お疲れ様です😭

ご主人様育休とってくださってるんですね!
パパとママとだと育児や赤ちゃんの反応に対しても感じ方が違うので
皆様が言われている通り作ってほしいと言う時だけミルクを頼んだ量作ってもらう🍼と良いかもです🌼

上のお子さんに下のお子さん寝かしつけ邪魔されるのイライラしますよね😭
ふたり育児の時まさにそれでイライラしすぎて毎晩泣いてました😭
ママとじゃないと寝てくれないですか?
癇癪起こしてしまってどうしようもないだとママが寝かしつけないと大変かもですが
パパと寝ることが出来たらいいのですが…😭

赤ちゃんずっと泣いてたり寝ない時は
ホワイトノイズおすすめですよ❤️(すでに試されてたらごめんなさい💦)
youtubeで沢山見つかるのでそれを爆音でかけてギュッと赤ちゃんは丸くなるようにタオルケットやおくるみで巻いて手足をあったかくしてからの高速トントン🤍
手足温めるのと赤ちゃんの心拍と同じくらいの速さで高速トントンすると落ち着いてくれる子が多いです💕

気持ちも煮詰まりしんどいと思うので
保健センターの助産師さんや保健師さんに電話相談もありだと思います❤️
私も気持ちが落ち込みやすく凄くしんどくなることが多いので
泣きながら保健センター行ったり電話したりしてます😭

少しでもママさんが心穏やかに過ごせるのをお祈りします✨

  • あおまろ

    あおまろ

    お子さん日齢近いんですね🥰

    ミルクに関しては私も悩みつつなので今!って言うタイミングが難しいですが、なるべく話してみるようにしたいです😌

    上の子も赤ちゃんのことは可愛いので、素直に言う事聞く時もあるのですが🥲
    私がベッド、夫が布団で寝ていて、ベッドじゃないと寝たくないっていうのもあるみたいです(私は身体が痛くてベッドで寝たいので…)。夜中の授乳を別室でしていますが、私がいない気配で起きてギャン泣きする時もあるので、無理させるのも可哀想かなと思ってます🥺

    色々と寝かしつけアイデアありがとうございます!
    胎内音はダメでしたが、ホワイトノイズはまだだったので試してみます。
    おくるみに包まれるのは嫌いで逆に泣くのですが、手足を温めるっていうのは意識してみたいと思います💡

    今は気持ち落ち着いてきましたが、また不安定になったら保健センターなど頼ってみようと思います🥺

    • 7月4日
ママリ

1人目の時の自分を見ているようで辛さは良くわかります…私も授乳毎スケールで測り一喜一憂してほんとにメンタルがおかしかったです。哺乳瓶拒否だったのもあり、母乳も足りず、アバラ浮いてました😅
今2人目が生まれましたが、私は開き直りました!wまた哺乳瓶拒否になりかけてて焦ってはいます💦
が、赤ちゃんとしてはきっと、母乳を飲むよりママがにこやかに育児してる方が嬉しいですよ!

ちなみにみたらし団子食べたらかつてなく母乳出たのでびっくりました、お試しください。あとは肩周りのストレッチも良いです❤️

  • あおまろ

    あおまろ

    哺乳瓶拒否は辛いですね😭
    ベビースケールも使い始めたのですが、50g単位のやつなので、母乳少な過ぎて飲ませても変動なしでした😂

    そうですよね、ぐったりしながら母乳飲ませるより笑顔でミルク飲ませる方がいいですよね。

    みたらし団子いいんですね!外出できるようになったら買いに行こうと思います😋

    • 7月4日
deleted user

苦しいですね😭
いちばん辛いのって、自分の気持ちや状態を理解してほしいだけなのに、理解してもらえないことですよね。。
私はまだ1人目ですが、フォローなしの自宅新生児育児をして見事に産後うつになりました。

きっと話し合う時間なんてないと思いますが、何が辛いのかを伝え、時には産後についてのyoutubeのコレ見て!とだけでも伝え、
男の人にはわからないこの産後の状態を少しでも理解してもらいましょう😭
わかってもらえた、今までの対応を反省してもらえただけでも心が救われるんじゃないかなと思いました。

  • あおまろ

    あおまろ

    そうなんですよね、何かしてほしいというより、辛い気持ちを理解して欲しいというのが大きいですね🥲

    産後うつ、辛かったですよね😢
    YouTubeはいまいち自分が情報探せてないですが、育児のやり方で譲れない部分についてはお願いするようにしてみたいと思います😌

    • 7月6日
deleted user

うちは完ミですが、産院で飲みが悪いと言われ、退院後も一回に飲める量が少なかったので小分けにしてあげてましたよ🍼
なので、3時間ぜーんぜん空けてないです😊

例えば、一回量が80とするなら60飲んで20残した→1時間半後に20足す→また1時間半後に80トライ(または、飲まないとわかってるなら最初から60にする)…を繰り返す。

のやり方で夜通し寝てくれるようになるまで乗り切りました。
しんどかったですが、でもそれだと何とか目安量飲んでくれたので、ここは親の頑張りどころかなと思って踏ん張りました😭

あまり厳密に3時間ってしなくても大丈夫だと思います。今はミルクも欲しがるだけあげていいって方向にシフトしつつありますし🤔最近ではもう市の資料にもそう記載されてます。

おっぱいが出過ぎる人、適度に出る人、頑張っても頑張っても軌道に乗らない人、本当に様々だと思います。だって人間ですもの。

私はディーマーでおっぱい吸われるのが気持ち悪くて1ヶ月でさっさと母乳諦めました。

もちろんかなりの葛藤がありましたよ。産んだら母乳を飲ませる。ってことを信じて疑わなかったので😭😭
でも、あげたくても吸われることを母体が拒否するんです。

吸われるのがとにかく気持ち悪くて気持ち悪くて、私が泣きながら母乳あげてたので旦那と実母が「良いんだよ、ミルクでも何も悪くない。みんなでミルクあげよう」って言ってくれました。
娘、他の子よりも発達早く明日で半年ですがもう一人でお座り始めてます。ハイハイもしそうな勢いです。ミルクでもちゃんと育ちます😊

ちなみに、私は生後半年で母乳を突然拒否して嬉々としてミルクを飲み始めたそうです(母は完母でした)🤣
赤ちゃんってそんなもんです。私みたいに昨日まで飲んでても突然飲まなくなる奴もいます🤣

あまり型にはめないように、力抜いて行きましょ✨ママの笑顔が一番です☺️

  • あおまろ

    あおまろ

    ミルク飲まれてる分量の話、とても参考になります😌
    80飲めたり、残してしまったり吐き戻したりしながら3時間はもたないので…

    ちょこちょこ飲みだといつまでもまとめて寝ないのかな?と不安なのですが、夜通し寝るようになったんですね!

    ミルク欲しがるだけあげていいんですか?😮市の資料は2人目なので貰ってないし、産院のテキストも3年前と同じなので知りませんでした(ただ、同じ助産師さんに、3年前には3時間空けて、とキツく叱られましたが、今回は怒られなかったです)
    ネットだとどこを見ても3時間って書いてあるので、さっさとアップデートしてほしいです😭

    ディーマーって初めて知ったのですが、とても辛いですよね😢
    母乳もミルクも人それぞれですね、自分が辛くないやり方見つけようと思います🙏

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

「母乳やればいいじゃん」に対して「出ない」と答えるのはさぞおつらかったでしょうね…
私は乳頭混乱で直母拒否されているのですが、里帰り中で事情をよくわかってない旦那に「吸ってくれない」と言葉に出して伝えるのがとてもつらくて…

旦那さん、ミルクを3時間空ける理由ってわかってらっしゃるんですかね?
実際には3時間きっちり空ける必要はないですが、
ミルクは消化に時間がかかるため短時間であげると赤ちゃんの体に負担になってしまいますよね。
作ったミルクを残すくらいお腹いっぱいになっているのであればそれなりに時間をあけなければいけないと思います。
実際吐き戻されているわけですし…
お腹いっぱいでも苦しくて泣いちゃいますよね。
別にあおまるさんが3時間と決めているわけじゃないのに、不服そうにされても😓って感じですよね。

うちの夫も自分が泣き止ませられないと、お腹が空いているせいだと逃げていましたが、上記の説明をしっかりしたら納得してくれました。
理屈っぽい人なので、逆に理屈で黙らせた感じです😅

せっかく育休取ってくれてはいますが、邪魔になるくらいなら基本は寝かしつけ以外は上のお子さんを担当してもらい、お母さんは下のお子さんに専念されてはいかがですか?
ミルク○ml作って、とか、ちょっと抱っこしてて、とか頼んだときだけ関わってもらう形で…

うちも1人目にして産後クライシスを迎えつつあり、なんで赤ちゃん以上に夫のことで悩まなきゃいけないんだとイライラしてしまいますが
お互いうまく乗り切りましょう😂

  • あおまろ

    あおまろ

    母乳出ないのも、吸ってもらえないのも、言葉に出すのすごく辛いですよね😢

    ここ数日、吐き戻したりお腹パンパンで泣くのが多くて、段々理解してきたようです🥲
    ただ、逆に2時間とかで明らかにミルク欲しがる時もあるので難しいですが😂

    産後クライシスも他人事じゃないですね、頑張りましょうね🥹

    • 7月6日
ままり

私も両親が離婚していて途中から父に育てられたので、
実家に帰っても父しかいないのと、父がヘビースモーカーの為、里帰りせず、1ヶ月育休を取ってくれた旦那と赤ちゃんのお世話をしてました!!

私は結構完璧主義な所があり、
赤ちゃんのお世話の時も自分の思い通りにしたくて、旦那にも自分のやり方をおしえて押しつけて、その通りにやってくれないとイライラしたり結局自分でやってしまい、寝れなかったり疲れが取れない日々が続きました。

でも息子が3ヶ月ぐらいになった時、疲れすぎて、夜中家出したい、この生活から解放されたい、もう頑張れないと思って泣き叫びながら旦那に話をしたことがありました。

周りは実母がいてみんな里帰りしてる、もっと助けてもらえる環境ならこんなに大変じゃなかったとか、1日ぐらいゆっくり休みたいとかそんなことを吐き出してました!

でもそこから、私限界だなと思って、旦那に少しずつ頼ることができるようになり、もちろん私より旦那の方が育児に対して適当?とゆうか、大雑把で直してほしいところもありますが、もう息子も元気だし、生きてるしオッケーと思って任せる時は任せるようにしてます☺️
完母目指してましたが、頻回授乳に挫折して混合ですし!

実家に1週間ぐらい帰ったこともありました。

自分が壊れてしまったら1番意味ないと思うので、実家に帰ったり、旦那さんにたまには任せてみたりして、あおまろさんが1番楽な、やりたいやり方で育児したらいいと思います🙇‍♂️

  • あおまろ

    あおまろ

    実母がいてみんな当たり前に里帰りしてる、そんな環境ならこんな悩まないだろうな〜と思うこと、本当によくあります🥺
    でもそれは承知の上で産んでいるので、やはり今の環境でなんとかするしかないですよね🥲

    そろそろ家に引きこもるのが限界なので実家に帰ろうと思ったら父が体調崩しててしばらくお預けになってしまいましたが…なんとか旦那を頼って乗り切ろうと思います🥺

    • 7月6日
さや

私も同じく上の子の時に母乳が出ず、授乳の方法も獲得できないまま退院したので分からず、泣きながら授乳したりミルク足したりしていました。今回は母乳頑張るぞと思っていたけど母乳が出ず、2ヶ月までに母乳外来10回近くいきました😂搾乳したら出ているのに、子供がうまく吸ってくれず体重が増えなくて完ミにしました。おしゃぶりも併用してます。
ご主人から見たら、今のあおまろさんは今まで通りに見えるかもしれないですが、体はボロボロだしメンタルもホルモンで絶不調だし、わかってくれと言っても男性にはわからないですが産後は違うんですよね😭
ご主人も産前と違う生活スタイル(赤ちゃんのお世話だけじゃなく、上の子の対応など)でストレスがたまっているのかもしれないですね💦
もし、近くに母乳外来があれば行ってみませんか?桶谷式じゃないところがいいと思うのですが、母乳を頑張るためにいくとうより、お話をしにいって自分の思いを吐き出す場として利用するといいですよ😊私も何回も行って、毎回不満に思うことや周りに言われたことを吐き出して、大泣きしたりしました。そのぶん、すっきりしましたし、新生児育児中は家にこもりきりになりリフレッシュの場が中々ないので、外に出る理由ができますし。
望んだ二人目なのに、実際現実となるとしんどいことも多いですよね💦

  • あおまろ

    あおまろ

    母乳のこと色々苦労されたのですね。授乳のやり方、たった数日じゃわからないですよね😭
    出ているのに上手く吸ってもらえないパターンだったんですね😢

    そうなんですよね、産後って見えないところがボロボロで、それを旦那がどこまで理解してるのかもよくわからなくて、お互いにストレス感じてるかもしれないです😓

    母乳外来は上の子の時にあまり意味がなく敬遠してたのですが、確かに話を聞いてもらったり、リフレッシュという意味ではありかもしれないですね😌

    • 7月6日
まみ

子育てお疲れ様です。
私の住んでいる市では、1ヶ月くらいの時に保健所から助産師さんが家に来てくれるシステムがありました!
そーゆうシステムはありませんか?
その時にこの先悩んだら、ちゃんと電話できますか?と必ず聞かれます。

最近では旦那さんも産後うつがあるそうですね。

しんどいかもしれませんが、お互い育児疲れてない?大丈夫?思うことない?と寄り添うフリでもして2人の育児の方向性を決めたり、2人でそーゆう相談を聞いてくれる窓口に電話してもいいかもしれないですね^_^

  • あおまろ

    あおまろ

    まだ連絡ないですが、保健師さんそのうち来てくれるらしいので、その時に旦那にも同席してもらいたいとは思います😂

    産後うう、男性もあるんですね😮

    • 7月20日