
子供が1人でお片付けできるようになる時期や、4歳頃には自分で片付けられるかについて相談です。家では難しいが、病院などで呼ばれると1人でできるそうです。他の方のお子さんはどうでしょうか?
1人でお片付けっていつからできるようになりましたか?
いままだ、お片付けして~と言って
片付けるときもありますが
ママも手伝って~と言う日がほとんどで
一緒にお片付けしてます
病院とかのキッズルームで遊んだときは
呼ばれたらちゃんと1人でお片付けできるのですが
家ではなかなかできません
4歳くらいだと
もう1人で勝手にお片付けできるものですか?
みなさんのお子さんはどうですか??
- ママリ(2歳8ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
息子は2歳くらいからお片付けしようかーって言うと一人でやりますよ👦🏻

退会ユーザー
うちの子も全然だめです、、
ままこれやってー、あれやってー、とまるで現場監督のようです😔

りぃ(26)
4歳の娘も2歳の息子も1人でやってくれます!
「お片付け~♪お片付け~♪〇〇くんorちゃんはお片付け~♪」って声掛けするのと
じゃあここのエリアはママとやろう!
でもこっちは〇〇ちゃんお願いします!
って言うのはどうですか?
徐々に範囲広げていく感じで

退会ユーザー
できません😇というかやりません😇
でも実家に預けた時や幼稚園では出来ているらしいです(笑)
甘えてるんですかね😂
コメント