※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡︎
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。将来果汁をあげるときの不安があります。哺乳瓶は大丈夫でしょうか?

哺乳瓶を全く飲まない2ヶ月の赤ちゃんです。
色々調べて努力したのですが
もう哺乳瓶は諦めています。
でも果汁などをそのうちあげるようになる時
哺乳瓶大丈夫なのかとても不安です。
どうなのでしょう😔?

コメント

ちくちくみかん

果汁は与えなくていいとのことなので与えていませんが、お茶などはスプーンやマグマグで飲ませるのであまり気にしなくていいのではないでしょうか😃

ことぴょん

離乳食始まったらストロー練習すれば問題ないですょ
果汁はあげたことないですが
大量に飲むわけではないのでスプーンで十分かと

まうたん

哺乳瓶は完拒否です(^^;;
果汁はのませたことないです。
お茶などはストローですんなり飲めるようになりました(○´U`○)

とらきち☆

うちのこはミルクも飲むのですが
お茶はスプーンであげたりマグマグで最初からコップ飲みしてます( ´∀`)
ストローも昨日急にできるようになってるので
哺乳瓶でミルク意外のもののむことないです。
大丈夫ですよー。

T&Tママ

うちは上の子も下の子も哺乳瓶拒否でした(^^;スプーンで白湯をあげて離乳食前に試してみたり、5ヶ月からはストローマグ、食事の時はコップ飲みさせているので、哺乳瓶は必要ないです♫