![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆづか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづか
私の地区は1歳半検診は集団でした。
積木がなく、指差しだけでした。
指差しはお姉さんだったのですが、アンパンマンしか指差しできなかったです。
後はぜーんぶギャン泣きwなんもできませんでした。
普段の様子聞かれて答えて、問題なさそうならその日ギャン泣きでも何事もなく終わると思われます。
ちなみにうちの子もどのお医者さんに会ってもギャン泣きです笑
仲間がいて嬉しいです♪いつもお疲れ様です。
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
うちの地域は保健センターで集団検診でした🙌🏻
しかもコロナ対策なのか縮小されて、積み木や指差しなどを見せるのもなかったです🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
集団健診で、保健センターで行ってました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の地区では、内科、歯科健診でした!!。
指差しなどは行わず、質問問診のみで終わりましたよ。
我が子は歯科検診の方が泣きました😅
![🌿6年目のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌿6年目のママリ
私の地域でも元々は保健センターでの集団検診ですが、コロナ禍で密を防ぐために小児科でも受けれるようになっていました👶🏥
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
保健センターで集団でした✨
身長体重胸囲頭囲、歯
あとは帰りにお土産もらって終わりでした😊
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
通常は、保健センターですが
コロナ流行時だったので
小児科でした。
小児科では、指さしも積み木もしてません
体重、身長などの計測と
足の関節の動きの確認だったと思います😀
![りんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんママ
うちの自治体は集団だったのでつみき、型はめ、指差しなどありました💦
友人のところは小児科だったみたいでそういうのなかったと言ってました🤔
コメント