
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目は中々出来ず(チョコ持ちなのでそれが原因?)顕微授精で移植による妊娠出産でしたが、二人目も産後早めに移植にとりかかろうとしたところたまたま?自然妊娠しました😃
産後あまり経たないうちで色々綺麗で良い状態で出来やすかったのかなと思います。
あとは2回移植に失敗した時に不育症?の検査でビタミンD欠乏症とわかったので、産後もビタミンDサプリだけは続けていたのもよかったのかもしれません🤔
飲まれていなかったら是非✨
はじめてのママリ🔰
一人目は中々出来ず(チョコ持ちなのでそれが原因?)顕微授精で移植による妊娠出産でしたが、二人目も産後早めに移植にとりかかろうとしたところたまたま?自然妊娠しました😃
産後あまり経たないうちで色々綺麗で良い状態で出来やすかったのかなと思います。
あとは2回移植に失敗した時に不育症?の検査でビタミンD欠乏症とわかったので、産後もビタミンDサプリだけは続けていたのもよかったのかもしれません🤔
飲まれていなかったら是非✨
「体外受精」に関する質問
多嚢胞で体外受精された方教えていただきたいです🙇♀️ 多嚢胞で取れた卵子の胚盤胞って 染色体異常が多かったりしますか?? わたし自身多嚢胞なのですが、 今回初めての採卵をして、 32個採卵(1つ空砲)28個受精.4個胚…
体外受精で移植をして、BT4から線が見え始めました。 そこから濃くなっていくかなと思っていたのですが、思ったほど濃くならずにいます。 BT6の夕方から薄くなっている気がして、ドゥーテストも朝よりだいぶ薄いです。 …
不妊クリニックで卵胞チェックなど色々な検査をしたり、タイミング法、排卵誘発をする場合と それをレディースクリニックでする場合、どちらの方が費用を抑えられますか?? 体外受精は考えていません!
妊活人気の質問ランキング
プシッタコサウルス
ありがとうございます☺️
ビタミンDは摂ってなかったので、意識してみようと思います!