![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
私も最寄りは東林間です。
安いところか分かりませんが、相模大野のハートクリニックは(和通分娩有)48万からで、国立相模原は50万前後ですかね。
因みに私は無痛分娩希望なので、かなり高めですが大和の愛育病院にしました。
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
中高と東林間で過ごしたので同級生は割と慈誠会か会沢産婦人科で産んだ人が多かったです。
私も会沢産婦人科でした。
央優会は前の院長が難ありだったってのもあるかもですが💦
-
ななな
お返事ありがとうございます!
会沢産婦人科さん、とっても口コミ良いですよね!
検討中です(o^^o)!
慈誠会は以前流産を経験した時に診てもらってたのですが、あまり綺麗じゃないのが気になって、、
央優会は今男の先生が院長で何も不満はないんですけど、お産が58万〜なので少し高めかな?と思って(;_;)
教えて頂きありがとうございました♪- 6月30日
![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ
もう産院は決めましたか?💓
3月に央優会で産みました💓
最近費用が上がって高いですよね🥲
ですが、産んでみた感想で言うとお産も入院期間も大満足でした!
神すぎる、優しすぎる助産師さんたち、そこらのレストランよりはるかに豪華で美味しい3食+おやつ、何不自由ないお部屋やシャワー室、産院からのお祝いなどなど、高いけど私は次もここで産みたいと思えました🥹💓
近辺でいくと慈誠会は評判悪く、会沢さんは個室部屋がほぼないのかな?と思い、央優会で決めました😫
-
ななな
お返事ありがとうございます!
央優会はほんとにホテルみたいで綺麗ですよね!
やっぱりご飯も美味しいのですね✨
前回の流産のこともあり、心配だったのと検討も兼ねて、今週まで会沢産婦人科と央優会、両方に通っていましたが、近さ、綺麗さは央優会、先生の優しさは私的には同じくらい、先生に相談しやすさは央優会(助産師さんにはまだ会っていないので比較できず)って感じだったので、央優会で産むことに決めました✨
今からもうすでに楽しみです😂🌈
みいこさんは出産費用、どのくらいでしたか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです★- 7月28日
-
みいこ
そうなんですね🥰
とてもおすすめです!今年度から産院からのお祝いが豪華になったりハイフエステを受けれたりするみたいです羨ましいです💓
私はギリギリ前回までの金額帯でのお産だったのでなななさんと異なると思うのですが、朝7:30出産の通常分娩、トイレ付き個室で
通常料金に
深夜料金15000円
個室部屋25000円
が追加した料金でした🌼- 7月28日
-
ななな
そうなんですね!今からもうわくわくしちゃいます🧡
なるほど!とても参考になりました✨
今まだ9週目で不安な時期ですが、産まれてきてくれることを楽しみに頑張りたいと思います☺️
ありがとうございました😊- 7月28日
ななな
お返事ありがとうございます!クリニック希望なので、相模大野ハートクリニック調べてみます♬
無痛分娩高いですよね😭
央優会レディースクリニックで産みたい気持ちはあるんですが、56万〜なので他の産院の相場が知りたくて、、教えて頂けて助かりました!
ありがとうございました!