
コメント

すぬ
ピッタリ付いてないと、動いて逆に危ない気がします💦
夏は暑いのでお腹の間にタオルで巻いた保冷剤入れたり、冷感ケープつけたりしてました

くままま
苦しくない程度にピッタリしていれば大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
何時間とか決めてませんでしたがその前に私の肩腰の限界が来るのでつけても2時間とかな気がします🤔
保冷剤をハンカチで巻いて赤ちゃんの間に入れてました!
もしエルゴ使われてたら日焼けガードのところにいれたりもしてました!
-
はじめてのママリ🌸
苦しがってなければ大丈夫ですかね😣
なるほど!まだ10分とかしか着けてないので大丈夫なだけで、やっぱり長時間となるとキツくなるんですね。
エルゴ使ってるので日焼けガード活用してみます.
ありがとうございます🙇♀️- 6月29日

はじめてのママリ🔰🔰
隙間は手のひら1枚分必要ですよ🙌紐を締めたりするときに締めすぎないようにしてました👀
抱っこ紐はMAX2時間で一度下ろしてくださいと説明書に記載があるはずです🙋
はじめてのママリ🌸
やっぱりピッタリで良いんですね😣
なんか腹部圧迫で死亡とかの記事を見て怖くなってしまって😭
お腹の間とは、赤ちゃんとママのお腹の間ですか?
冷感ケープはどこにつけてましたか?
質問ばかりで、すみません😭
すぬ
私はそういった記事みたことないです💦
お腹の間は子供と私の間です。
凍らないタイプの保冷剤使ってました。
冷感ケープは抱っこ紐用のが売ってますよ
はじめてのママリ🌸
調べ漁りすぎて昔の記事とかが出て来たんですかね😣
その人は抱っこ紐したままシートベルトして運転してたらしいからそれが原因かもですね💦
凍らないタイプの保冷剤あるんですね💡
抱っこ紐用のやつも、お店で探してみます。
色々ありがとうございます🙇♀️