※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わこ
ココロ・悩み

仕事復帰が近づいているため、断乳したいが実母の干渉があり、乳腺炎になり入院。断乳したいが、言葉に悩み涙が止まらない。

愚痴です、


仕事復帰も近づいてきたため、今日、断乳しました。


昨日帰る予定だったのに、急遽泊まった実母。
色々と言ってくるから、実母がいない時に断乳儀式する予定だったのに、居た(´×ω×`)

実母は私が小さい時には専業主婦だったので、卒乳まで母乳でした。

私だってやめたくてやめる訳じゃない。
できるなら子どもが自分からおっぱいいらないって手放してくれるまで飲ませたいよ。

それが出来ないから断乳するのに。


断乳儀式やってる最中にも、儀式終わったあとにも
『おっぱいあげればいいのよー』
『ほしがったらおっぱいやりなさい』
『泣き続けたらかわいそうでしょ?』
ってやっぱり言ってきた。

乳腺炎になってしまって入院までした。
仕事しながら搾る時間も乳をあげる時間もなくなるのに、無責任な発言。

おっぱいあげ続けることで乳腺炎や乳房のしこりに繋がること分かってない。
こっちは、ちゃんと母乳外来行って、授乳を続けることが出来ないかの相談だってしてるんだ。

涙でた...

腹立つ腹立つ腹立つ...

それでも断乳しちゃう。
ごめんね...。

おっぱいなくてもたくさんたくさん愛すからね...❤️


愚痴でした...
どっかに吐き出さないと、涙が止まらなくなりそうで...

コメント

はじめてのママリ🔰

腹立ちます❗️
断乳するのって肉体的にも精神的にも辛いですよね🥲
おっぱいは痛いし、赤ちゃんは泣くし😣
本当ほしいだけあげれたらお互いいいけど、仕事復帰もあるしそうもいかないですよね💦

お母さん本当余計😣

うちも11ヶ月で断乳してそこからはミルクも飲まなかったので離乳食と麦茶だけでしたね🤔
離乳食もあまり食べないのでどうなることやらと不安でしたがおっぱい飲めないとなるとご飯食べ出しました❗️

断乳寂しいし悲しいし申し訳なくなるけど新たな成長だと思うので😌

乳腺炎だけ気をつけてください💦

  • わこ

    わこ


    気持ち察してくれて嬉しいです😭✨

    そうなんです(´;ω;`)
    肉体的にも精神的にも本当に辛い。寂しい。
    子どもと別れる訳では無いけど、授乳しているあの姿がもう見れないと思うと...🥲

    おっぱいは冷やしまくって今のところは痛みでてないです😊
    このまましこりも残らず、乳腺炎にもならず終わりたいですね😂💦

    離乳食はもともと沢山食べてくれていたので、泣きだしたらおやつを出してみようかなと思っています😊
    『おっぱいやめたら美味しいものたくさんだね!』作戦です(笑)

    成長...。そうですよね。
    子どもも私も成長だと思って、断乳頑張ります!❤️‍🔥

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごい気持ちわかりますよ🥲
    おっぱい飲んでくれてありがとう❗️って切ない気持ちでした💦
    あとは乳腺炎繰り返して辛かったので自分のおっぱいありがとう、良く頑張った❗️って誇りに思いました😂

    痛み出てないならよかったです😣❤️
    私はこれ飲むようになったら乳腺炎にならなくなりました😌

    ママもお酒も飲めますし、今まで我慢した分楽しんでくださいね😊

    • 6月29日
  • わこ

    わこ


    そうなんです!
    食生活乱れている時もあったから、栄養のないおっぱいだったかもしれないけど、感謝の気持ちいっぱいです😭✨

    確かに!
    私も自分のおっぱいたくさん褒めます( ゚∀゚)o彡°✨

    これですか!?
    何飲まれてたんですか?!😳

    そうですね!
    お酒も飲めるし、お刺身も食べれるし、夜中に起きなくてもいいし...

    でもやっぱりこの時間がなくなるって実感すると寂しいですね🥺💦
    2日後、断乳処理の手技をしてもらう予定なので、そこでおっぱい本当に卒業です😭

    また母乳育児やりたくて、新生児抱っこしたくてもう1人...
    って考えちゃいます🤣💕
    経済的に大丈夫なら...( ´•д•` )💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貼り忘れました💦
    これですね🤔

    2人目はこれ飲んで断乳したので絞って貰わずに自分で絞りきりました😊

    • 6月29日