

たんぽぽ
子供が定期的に通っている歯医者では、初めてのとき口を開けられなくて、先生が手でこじ開けてました😅(1歳10ヶ月ごろです)
まぁ、うちの子の場合、ギャン泣きだったのでどこまで見れてたかは微妙ですが、「舌小帯短縮症」ですね。様子見で大丈夫だと思いますが…。と言われたので、診れる分は診てくれたのかな感じました。
先生も慣れているでしょうし、不安なことがあれば質問とかも出来ますよ🙂

こむぎ
歯科助手?の方が顔を抑えて先生が見てくれました!
あーんは出来なくてギャン泣きましたが泣いてるほうが口が開くので見やすいみたいです🙆🏻♀️

☆☆☆
うちもフッ素塗布お願いしたいと思い、そのタイミングで歯医者さんで歯科健診お願いしました🙏
私が抱っこして一緒にゴロンと椅子で横になって、歯科衛生士さんが歯ブラシに甘いジェルを着けて開口を促してました!最終的には先生が指で広げて、隅々チェックする感じで、息子はギャン泣きでしたが😅💦
汚れのや虫歯の有無、どれだけ歯が生え揃っているか、等チェックされてました!!
その後に市の1歳半健診で集団の歯科健診も受けたのですが、そっちでも口を指で広げて、生え揃いと虫歯の有無をチェックしてはりました🙆♀️

よもぎ
コメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません💦
口開けれないので見れないです。とか言われるのが一番困るな…って思ってたので
ギャン泣きだろうと口こじ開けて診てもらえるのであれば安心です😂
明日行くので質問したいこと考えつつギャン泣きに備えます💪
コメント