
コメント

退会ユーザー
交通費なしが痛いかな…と思います🤔
以前正社員ですが片道16kmの勤務先で働いていて、週1回〜2週間に1回程度給油してました💦(ガソリン車です)
全額ではないですけど、交通費が出てたので良かったですけど、そうでなければ結構な負担かなと思います🤔
ハイブリッド車なら、また話は変わってくるかもですけどね!

ねむりねこ
条件の良し悪しはともかくとして、あるあるだと思います(^-^;
正社員なら交通費支給とかもありますし…。
短時間勤務だからこそ交通費は欲しいけど、短時間勤務だからこそ出さない、はありえる印象です。
同じ勤務条件の他の求人でお給料を比較されてみてはどうでしょうか?
地域的に時給900円が高いのか安いのかも含めて。
私なら昇給があるとか、子どもの都合にどのくらい理解があるのかも視野にいれて考えます💦

はじめてのママリ
片道14キロで週5日の時給900円は結構キツイと思います💦
その分手出しなので感覚的に時給800円って感じです💦

退会ユーザー
14kmで交通費なしが痛いですね🥲
ちょっと前まで片道10kmくらいのところに週4行ってましたがガソリン2週間に1回入れてました 笑

退会ユーザー
交通費なしでその距離で
時給900円
勤務時間も5時間。
私なら絶対行かないです😂
一時期
片道15キロ
9時から16時半まで
週5で900円で働いてたことありますが
ガソリン最低月2万はかかってたので😂
週5で5時間900円
単純に計算すれば
90,000円しかないお給料から
20,000円ガソリン代
って考えたら私なら絶対行かないです😂
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊1〜2週間に一回だとけっこうかかりますよね😢月一万以上かかる感じでしたか?💰
確かに交通費が給料から自腹はキツイですね🥹
退会ユーザー
週1で入れてると1万は超えてました💦
車種にもよるとは思いますけどね☺️
近ければ近い方が良いですけどね💦