※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷちこ
その他の疑問

質問というか愚痴です。長くなります。我が家の隣の空き家だったところ…

質問というか愚痴です。
長くなります。

我が家の隣の空き家だったところに、3世代家族が越してきました。生後8ヶ月の女の子がいます。

密集しているので、窓を開けている時期は普通の会話も聞こえます。
赤ちゃんの泣き声は本当に何も気にならなかったというか、仕方がないと思ってます。
が、夜10時まで窓を開け祖父母と夫婦が晩酌をしてます。時間が遅くなるにつれて酒もまわってきて声が大きくなっていきます。

ここまでは普通の近隣トラブルなのですが、30代前半位の奥さんがお節介です!!

娘 お菓子食べていい?
私 ご飯前だから明日にして
娘 食べたい~~少しだけ!と普通の会話をしていたら、いきなりインターフォンがなり出ると、

奥さん お菓子食べたいよね~子供は我慢なんて出来ないよね~と
娘にポッキー半袋を渡しました。

数日後は娘が好き嫌いをして、ご飯を残し、アイスを食べたいと騒いでいたので、シカトしていました。またインターフォンがなり、バームクーヘンを1切れ持ってきました。

奥さん うちの子も好き嫌いしますけど、食べられるものだけ与えてますよ~と(生後8ヶ月の子)

大声で話してる訳ではないので私達の会話を把握するのは聞き耳を立てないと無理だと思います。
うるさいから静かにしろ!って事なのか?とも考えましたが、お隣さんの方が数倍うるさいです。
現在は暑くなり締め切っているので無くなりましたがまた秋になったら...と恐怖です。

それにお菓子を我慢させたからっていちいち食べかけを持ってくるのは変だと思います。

家を建て7年楽しく暮らしていたのにここに来てお隣さんが...とガッカリしてます。
まとまりの無い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べかけのお菓子を持ってくるのも気持ち悪いし、すごく常識がない人ですね…
大きくなるにつれ言うこと聞いてくれなかったり大変な事が多くなるのに、8ヶ月の子と一緒にしないでほしいですね😂
聞き耳を立てて聞いてたとしたら怖くてゾッとしますね…

  • ぷちこ

    ぷちこ

    読んで頂きありがとうございます✨
    少し変な行動する奥さんですよね...
    波風をたてないように穏やかに暮らしたいです(;_;)

    • 6月29日
deleted user

き、気持ち悪い。
何なんです、その奥さん。
干渉してきてるって事ですよね。

あまり隣人トラブル起こしたくないですが、インターフォン鳴っても無視します。

  • ぷちこ

    ぷちこ

    読んで頂きありがとうございます✨
    1年前までは老夫婦が住んでた家で、不満もありませんでした。
    3世代家族なので朝は早く夜遅い。今まで我が家が快適に窓を開けて暮らしていたのに、先にお隣さんが窓全開なので、うちは見えないように少ししか開けられないのも不満なんです(;_;)⟵これは仕方ないですけど。
    波風立てたくないので、続くようでしたら出ない事にします(´・_・`)

    • 6月29日
はじめてのママり

酔ってるとかですかね?😅😅

  • ぷちこ

    ぷちこ


    回答ありがとうございます(^-^)
    我が家の夕食時間の方が早く、18時前の出来事なのでまだ酔ってないとは思います💦

    • 6月29日
のり

えっ… 気持ち悪すぎてびっくりしました💦
しかもお婆さんとかじゃなくて30代の若い人なんですか。ちょっと病んでる臭いがしますね💦
その「普通の声」って、室内で普通の音量で話してる会話が、隣の奥さんに聞こえてるんですか?
窓を開けてるからにしてもおかしくないですか?奥さん、庭に出て聞き耳立ててるんですかね?
インターホン鳴ったら一応モニターで出て、「すみませんー今手が離せないんでごめんなさいー」で切るというのを続けてみたらいいかもですね。
あと、外で子どもがひとりのときに話しかけられたり、家に連れ込まれたりしないように注意が必要ですね…。

  • ぷちこ

    ぷちこ

    回答ありがとうございます☺
    我が家のキッチンと、お隣の食卓が隣り合わせなので、我が家がキッチンで普通の声で話せば聞こえます(´・_・`)が...聞こうと意識しなければ内容までは理解出来ないレベルというか...
    怖いですよね(;_;)
    見えて困るものはないのですが、お隣さんが窓全開なので、こちらは開けるのが嫌です。
    これは私の勝手な意見ですが、後に越してきて窓全開で快適に過ごされると、こちらは少ししか開けられないので悔しさもあります笑

    • 6月29日
ママリ✨

え。普通に気持ち悪いし、関わりたくないので、
「すみません、うるさかったですか?お菓子食べる時間も決めてるので今後は持ってきて頂かなくて大丈夫です😊」
って、断りますね💦

  • ぷちこ

    ぷちこ

    回答ありがとうございます☺
    急な出来事で、何が起きてるのか早く出来ずに何も言えませんでしたが、関わらない方が良いと思い次からはインターフォンの時点で無視します。

    • 7月1日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    無視しちゃいましょ😅
    めちゃくちゃ非常識ですよね💦

    • 7月1日
あずき

え、キモすぎます🥲
普通の人の考えではあり得ないですよね💦💦💦
ちょっとおかしな方なんね???
非常識ですし引きます…🥺💦
絶対無視しましょ!!!
関わるとややこしそうです😭😭

  • ぷちこ

    ぷちこ

    回答ありがとうございます。
    関わっても面倒な事になりそうな方ですよね。

    • 7月2日