※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃん
その他の疑問

病院の領収書が増えて困っていますが、皆さんはどう管理していますか。

病院に行ったときの領収書ってどうしてますか?😅

自分のと子どものと旦那のとめっちゃ増えるけど
実際見返したりしないし……

コメント

ママリ🔰

一年分は残しておきます!それ以上は捨てますかね🤔

  • しちゃん

    しちゃん

    す、すごい😵😵😵
    保管しておくのも面倒になってしまって😵😵

    子どもの0円の領収書も取っておいてますか?

    • 6月28日
KT

医療費控除で使うかもしれないので、とりあえず全部取っといてます💡

  • しちゃん

    しちゃん

    医療費控除の申請するときって全部の領収書いるんですか?!!

    ちなみに、子どもの0円の領収書も取っておいてますか??

    • 6月28日
  • KT

    KT


    確か申告する時って5年間保管しとかないといけないですよね🤔

    一応取っといてますよ💡

    • 6月28日
  • しちゃん

    しちゃん

    そうなんですね😂無知でした…😂
    所々捨てちゃってはいるんですが、場所とりません…?(笑)

    • 6月28日
  • KT

    KT


    医療費控除やらないと分からないですよ😱我が家は意味があるのか分からないですが、ほぼ毎年やってて😅よく分からないのでとりあえず申告してます笑

    場所かなり取りますね💦正直邪魔です笑

    • 6月28日
  • しちゃん

    しちゃん

    10万超えないと申請できないですよね、?うちあんまり病院行かないので10万いかなくて😅(笑)
    ちなみに薬代もはいるんですかね…?(ごめんなさいいろいろ聞いてしまって😂🙏)

    邪魔ですよねぇぇ

    • 6月28日
  • KT

    KT


    基本的にそうなんですけど、例外があって、私独身の時に10万いってなくても申告したことありましたよ💡確か収入がいくら未満だと10万いってなくても申告出来るとかあったような、、

    病院あんまり行かないのは良いことですよ🙂旦那がやたら病院行くんで医療費かかるんですよね🤷

    処方された薬だったら大丈夫ですよ💡いつも病院代と処方薬の分まとめて出してます🙂

    出産までに確定申告の保管してる書類とか、保険の書類とかその他諸々の書類整理しようと思ってます😵お金も同じように貯まればいいんですけどね~笑

    • 6月29日