
妊娠中の3人目に興味を持ってもらえず、気持ちが沈んでいることも。旦那とのコミュニケーションが難しい状況です。
3人目妊娠中なのですが、旦那が3人目の子には興味がないようで…
3人目の子の名前の話ししても、流されるか、積極的に考えてもくれず…
2番目の子はまだまだ抱っこなので、大きいお腹のまま抱っこ紐して抱っこしてても、何も言わず、見て見ぬふり…
3人目も男の子なので、余計に興味がないのもあるかもしれません。
妊娠中というのもあって、気持ちが沈んでいるのか、
たまに本当に3人目出産してもいいのか分からなくなることがあります。
- 三兄弟ママ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
3人目…ってよりかは子供を育てることに興味が無いのでは…(´ε`;) 抱っこしてても俺が変わるよとかないってこれからワンオペの未来高いじゃないですか💦絶対大変ですよ😭 ちょっと抱っこ代わってほしいとかこれやって欲しいってお願いして 褒めながらやれば旦那さんも少しずつ変化するのでは😌

ママリ
旦那さんは女の子希望だったんですか😭?
仮にそうだとしてもひどすぎて…
何様なんでしょう😥
新米ママさんは怒らないんですか?💦

はじめてのママり
生まれたら変わると思いますけどね、赤ちゃんって可愛いですし、末っ子って特別にメロメロになります^_^
コメント