
コメント

さくらもち
だいたい5分ずつですね。
音は聞こえないときがほとんどですが、口は基本動いてます。途中寝ることもありますが😂
さくらもち
だいたい5分ずつですね。
音は聞こえないときがほとんどですが、口は基本動いてます。途中寝ることもありますが😂
「混合」に関する質問
授乳や睡眠の大まかなリズムが整うのは何ヶ月ごろでしたか?? 予防接種も始まるので、そろそろ近場から外出しようかと思うのですがなかなかミルクの時間が定まらず2時間ももたず泣いてしまうこともしばしばあります。 …
ミルクだと寝てくれません🥲 生後3週間 完母寄り混合 乳首を休ませたい時など1日1~2回程度のみミルク80mlをあげてます お腹は満たされるのですが、生まれた時からとにかく吸いたい欲が強くて、5分程度哺乳瓶を吸うだけ…
みなさんならどうししますか?ミルクの量について🙇♂️ 現在2ヶ月の子をミルクよりの混合で育てています。 いつも母乳5分ずつ後ミルクを90〜100あげていたのです が、3時間、または3時間経つ前に泣き出してしまいます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
幸
音が聞こえなくても飲めてるんですね🌟🌟ちなみにお子さん何ヶ月ですか?!
さくらもち
いまおっぱいあげてるのはまだ生後3日目です!
今年5歳と3歳になる子も完母でしたがみんなそんな感じでしたよ😊