![☺︎☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中の友人に妊娠を伝えるタイミングに悩んでいます。どう伝えるか考えています。
不妊治療をしている友人に妊娠している事の伝え方を悩んでいます。
私→36歳子供1人 不妊治療経験あり 現在妊娠中
Aちゃん→38歳子供2人 不妊治療経験なし
Bちゃん→41歳子供なし 不妊治療中
私とAちゃん、Bちゃんは以前の職場からの友人です。
結構深い話や深刻な悩みもします。
現在私は妊娠中で、去年8月から病院に通い人工授精4回目で妊娠しました。
安定期などに入るまでは報告しない方向で考えていたのですが、
Bちゃんから連絡がきて、来月3人でランチしようと言われました。その時に今月も病院ダメだったよ💦と。
Bちゃんは、もう何年も不妊治療をしていて体外も顕微もやっています。その間に私とAちゃんは出産し、今回私が2人目を妊娠しました。
3ヶ月に1回くらいのペースでランチしながら色々話すのですが、
治療の事を話す時は、Bちゃんは泣いてしまう事もあり精神的にもキツいんだろうなと思います。
私は人工授精までしかしなかったので、私には比べ物にならないくらい辛い思いをしていると思います。
そんな状況で、来月会う事になりどう伝えたら良いでしょうか?
お腹が目立つ頃まで言わないほうが、とも思いましたが、
どうして前に会った時に言ってくれなかったの?と思うかなとか考えてしまい、どうしたら良いか悩んでいます。
誰か知恵をお貸し下さい😢
長くなってしまいすみません💦
- ☺︎☺︎☺︎(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
はじめまして!
私は不妊治療を5年以上し体外受精も経験しました。
その間にたくさんの友達の妊娠報告を聞いています。
赤ちゃんができてすぐ言われたこともあるし、お腹が目立つギリギリで言われたこともあります。
コロナ禍だから会うの控えようと言うことで、生まれるまで気づかなかったし、言われなかったこともありました。
私はもういつ言われても一回はへこんでいます😭
でも悩んでこちらに言ってくれてるってこともわかってるから余計辛いです。
気を使わせてしまった…って思っちゃいます。
でも強いて言えば私は早く知りたいです!!!
お腹が大きくなって気づくより全然いいかなって思います。
なんか参考になるかわからないのに長々とすいません😣
![久しぶりのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ
しんどいかもですが、本当に友達と思ってるなら早めに伝えた方がいいかな?って思います。
それでBちゃんとの縁が切れてしまったらそれまでの仲だったってことですし、子供に恵まれるのは奇跡な事だし
なんでわたしにはできないんだろうって絶対一回はもやってするでしょうけどね😭
-
☺︎☺︎☺︎
ご意見ありがとうございます😭✨
伝えてからどうなるかわかりませんが、大切な友人なので会う前に伝えようと思います😢
それで、疎遠になってしまったとしても😭💦
Bちゃんが一番ツラいはずなので😢- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が不妊治療してる時に妊娠した友人から誘われましたけど 友人はLINEで本当に頑張ってるから言うの迷ったけど実は…と会う前に教えてくれました。 私はハッキリと教えてくれて、ありがとう。おめでとう🎉だけど、やっぱ目の前にすると辛いから会うのはやめよう。。勝手でごめんね。と送りました💦 結局会わずになりましたが その後のケアもお互いしたので仲は悪くならず有難かったです😌
-
☺︎☺︎☺︎
経験談ありがとうございます😭
伝え方の文面も参考になります。
私も今回は会うのやめようと言われるかもしれないなと少し思っています😢
でも、そうなってもるーじゅさん達のようになれたら良いです😭✨- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
親友なら大丈夫です😊お互いがお互いを想ってますから!
不妊治療してる側は心の準備が要りますからね💧- 6月28日
-
☺︎☺︎☺︎
そうですね😢😢
お返事ありがとうございました😭✨- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は不妊治療を3年半していました!その間に友達5人から妊娠報告を受け、正直辛くてしんどかったです。でも報告されない方がもっとショックでした!私以外の人には報告して、私だけ生まれる前とか3ヶ月前とかでした。
気持ちは人それぞれですが、もしBさんに人工受精をしていることを伝えているのであれば、早めに報告してもいいと思います。
-
☺︎☺︎☺︎
体験談ありがとうございます😭
確かに自分に置き換えたら、言われないほうがショックですね😢
私の事は、不妊の原因や人工授精についても全部話してきたので、やはり早めに伝えてみます。- 6月28日
![mami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami
いずれ分かることだし、どのタイミングでもやはり辛いのは変わらないので、それなら早めに知りたいかなと思いました😭
でも会う前にラインとかで伝えて欲しいかもです。
面と向かって言われた時、どんな反応になっちゃうか分からないし、、ラインなら既読してから多少心を落ち着けて反応が返せるし、もし本当に辛ければ今は会わないという選択肢もできると思ったからです😭
-
☺︎☺︎☺︎
そうですよね💦
どのタイミングでもと言うのはその通りだと思います😢
事前にラインで伝えてみます。
面と向かってですと、Aちゃんにも気を遣わせてしまいそうですし、Bちゃんにもそんな報告あったんだ、、、と、その後一緒にいる時間がツラい時間になる事も申し訳ないので😭
アドバイスありがとうございます。- 6月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆様おっしゃってるように早めにまだ安定期じゃないからどうなるかわからないけどって伝えます‼︎
-
☺︎☺︎☺︎
そうですね💦
まだまだ出産までわからないので、そのように伝えてみます。
アドバイスありがとうございます😭- 6月28日
☺︎☺︎☺︎
はじめまして😌
ご自身の体験談、ありがとうございます。
そうですよね。
私も妊娠出産報告キツかったので、いつ伝えても落ち込ませてしまうと思っていました💦
でも強いて言えば早く知りたい!とのご意見ありがとうございます😭
伝えかたとしては、日にちは決まっているのですが、それまでにラインで伝えたほうが少し気持ちの整理がつきますかね?😢
面と向かって伝えられるより、事前に伝えていたほうが良いでしょうか?😢
☺︎
私ならLINEで先にほしいかなーって思います😭
当日までに少し時間があったほうがBさんも少し受け入れられるんじゃないでしょうか。
Bさんが思いっきり落ち込む時間というか、切り替える時間がないと辛いかなー…
でもお互い不妊治療をやってるので☺︎☺︎☺︎さんもあまり気を落とさないようにしてください😭
妊娠初期は不安定でもあるので😭😭😭
☺︎☺︎☺︎
そうですね💦
落ち込む時間と切り替える時間、すごく納得です😭
お気遣いありがとうございます😭💦
私も、不妊原因が自分のせいでうまくいかなかったりで気持ちが荒れていた時期があり、多少なりとも気持ちがわかるので、とても嬉しいはずなのにBちゃんの今までもみてきたので複雑です😢
アドバイスやお気遣いまで色々とありがとうございました😭✨