![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
業者によって方法は違ってきます!使う駆除剤なども変わるので、気になる業者さんに一度電話で確認したほうがいいと思います!
![ジェリーベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェリーベリー
シート敷くか、殺鼠剤ってネズミが食べたら死ぬ小さい朝を置いたりするんだと思います🐭
うちは古くはないですがめっちゃ田舎で家建ててどっからか入り込んだみたいで外壁と内壁の間からたまにカリカリ音がしてて、自分達で軒下に殺鼠剤撒いて殺しました😓
我が家も2歳の子がいるので絶対わからないとこにしましたよ!
-
ジェリーベリー
小さい餌の間違いですすみません😓
- 6月28日
-
n
コメントありがとうございます🙇♂️
わたしも自分で食べたら死ぬエサを
撒いたりシート敷いたりしてるのですが
なかなか駆除できず壁紙や畳が
いかれてしまったので大家さんに相談して
業者にきてもらうことになりました😭
侵入口がわからずでもう気が滅入りそうです…💧- 6月28日
n
コメントありがとうございます🙇♂️
いま業者の方からの連絡待ちなので
連絡が来たら聞いてみようと思います😭